2007年12月9日日曜日

【特集】初音ミク1

初音ミク - ■Kanaブログでも触れたが

そんなにやりたいと思ったわけではないし、

そもそも、私の使っているマシンではスペック不足なのだ



初音ミクはDTMソフトというジャンルにおいては

大ヒット商品になっている

知人でも持っているという人に出くわしたので

試させてもらった



歌しか担当しないわけだから

もう、すでにMIDデータがあるなら

そいつをドラックアンドロップしてやれば

オープンオプションなる画面がでてきて

メロディー以外のトラックのチェックを外してやればいい

これで、譜面の入力は終わり

あとは、

音符を右クリックして「歌詞の流し込み」を指定して

歌詞を打ち込んでやれば

指定した音符から順番に入れてくれる

MIDファイルがちゃんと出来ていれば

ここまでは、簡単だ。



ところで、初音ミクは、1トラックに1音という制限があるらしい

昔の携帯電話の着メロも

そんな制限がある機種があったので

CY10は、そのあたりのMID編集が得意にできている

そこら辺の使い方は

「着メロコンバータ」解説 - ■KanaブログのFM音源系の場合

をみるがよい

このところアクセスが増えたのは、その辺もありそうだ


さて、単純に歌詞を流し込んだだけでは

当然のことながら、不自然な部分は多い

これを1音づつ修正して

伴奏を重ねて

映像を付けて

動画サイトにアップか


みんなよくやるなぁ

つづく・・・かなぁ


【関連記事】
【特集】初音ミク2
【特集】初音ミク3
【特集】初音ミク4

2007年8月18日土曜日

冷蔵庫がんばる

うちの冷蔵庫は、いつもパンパンです

いったい何が入っているんだろうと思うのですが

私が、入れられるスペースは、ほんの少しです

当然のごとく、他のスペースは母が占領しており

そのエリアには、

いったい何年たつんだろうという

得体の知れない物があるのです

キャー

って怖い話じゃないんですが

例えば、ソースとか、缶ジュースとか、

開けたら冷蔵庫入れるでしょうけど

常温保存のソースも開けてないうちから、冷蔵庫に入れるんです

それでもって、

忘れられた存在になり

賞味期限を遥かに超えて出てくるという

なんとも、もったいない話で

つい最近も、ウスターソースの未開封品がでてきまして

2004年の賞味期限

3年超えてますからね

未開封でも抵抗があります

それも、開かない事件があった、飲み物エリアから

でてくるという


比較のしようがないので何なんですが、普通こんなんですかね


2007年8月10日金曜日

忘れ物

毎朝の出かけ時、

母「忘れ物無い?」

に対して

無い

って答えるのは、

ルーチン化し

条件反射になってしまうものだ

そうそう、毎日言われると、効果なんかない

それで思い出せたら、忘れないって

そう思う今日この頃




夕飯時、

母「食べるん?」

食べるよ

何でワザワザ聞くんかねぇ

そう思う今日この頃




母「シャワー浴びちゃうよ」

わざわざ宣言しなくても

狭い家なんだから、わかるでしょ

そう思う今日この頃

2007年7月15日日曜日

ある晴れた日

晴れわたる

青い空、

白い雲

涼しいか風が通り抜けていく

さわやかな香り

洗濯物干しにかかる

白いシャツ、

白い靴下

真っ白な洗濯物の数々が・・・



ピンクじゃん

最近の服というのは、洗濯で色が落ちるなんてことは、そうそうなくなった

落ちそうなものはわかるしね

だから、割と気にしないで

何でも一緒に洗濯する傾向がある


母「あののシャツは落ちるね」

落ちるねじゃないでしょ



ピンクのシャツ、

ピンクの靴下・・・

均一じゃないところを除けば、いいかもしれないが

だいたい2回目だし、どんだけ

2007年7月7日土曜日

資産家

テレビで資産家が殺されたという物騒なニュースを報道していました。

母「資産家っていうのは、どれくらいのものを持ってると資産家っていうのかねぇ」

って聞いてきました



定義のひとつとして

資産家ってのは

金融資産の総額が100万ドル(約1億2300万円)を超える人。

世界で950万人。

日本は147万人だそうだ。


なんで?

と聞くと



なんたらかんたらの

選挙関係かぁ?

支持なんかしてなくても、何でも署名してくるからな


職業欄に

資産家

と書いた人がいたんだそうで



カッコイイと思ったそうな

確かに、書いてみたいかも


でも、うちは間違いなく資産家じゃないから

2007年7月3日火曜日

発酵コラーゲン納豆が結石を溶かす!?

コラーゲン納豆を食べてみた

発酵コラーゲン納豆が結石を溶かす・・・

みたいな記事を書いたのだが

朝1パックで、2日で効果がでるものだろうか、

半信半疑であった。

それから少し食べ続けてみた

やはり、効果があるようだ

結局、大小3個ほどが出てきた。



そんなに大きくはなくチップ状だが1センチくらいあろうか

硬かったらこれでも痛いだろうが

これらは、やわらかい

シャーベット状といかクッキー状というか



溶けたという感じがしっくりくるように思う

他にゴミのようになったものがあるようだ



普段から納豆は食べているので

結石に効果があるのは、発酵コラーゲン納豆ということになる

発酵コラーゲン(コラーゲンペプチドともいうらしい)は、結石を溶かすのか



一応、

ネット上で同じようなことを書いてる人はいないか探してみたが・・・

見つからなかった。



クエン酸が・・・とか、なんとか茶ってのが・・・とか、ふのり、こんにゃく、鯛の頭蓋骨の黒焼き・・・

というのを見たのが、根拠のある物はなく、該当のものも食べてもいない


クエン酸で思い当たるのはH20というスポーツドリンクくらいだが、そんなにがぶ飲みしてないし、

前にも飲んでいるけど、結石に対しては変化を感じなかった




そもそも結石持ちは、なんとなく、どの辺にあるとか、今、動いてるとか

というのが、わかるものなのである


だから、かなり効く感じ

適当なことを書いたところで、テレビとかじゃないからネ、

結石の成分によっても違うかもしれないし

あくまで主観であって、化学的根拠は何もない

結石持ちは、一度試してみるといい。所詮、納豆を食べるだけだ

あるあるの様に毎日2パックとかじゃなく、1パックで十分、間をおいても問題ない

ちなみに、タカノフーズからは何も貰ってないので

そうそう問い合わせてもムダである、うそではない

2007年6月30日土曜日

すだれの輪

暑さ対策ということで - ■Kanaブログ

で書いたように

「よしすだれ」を買ってきた時は

母「何、買ってきたん?」

と、まぁ、それはそれは邪険だったのだが



自分の部屋に取り付けてみたら

まぁ、いい感じになった



何より、涼しいし、エコであるし

日本の文化もいいものだと思った(中国産だけど)

母にも好評




数日して・・・

母は、自分で買ってきた

サイズがでかいよ

と言うと

母「そっかぁ、いいんだよ、でかいほうが」

だとさ

そういうもんじゃないと思うのだが

それ以来、ことあるごとに周りにも言いふらしていて

すだれの輪が広がっているらしい

うちは、今のところ、2枚で止まっているのだが、

凝ると、暴走する傾向があるので、うちじゅうすだれだらけにならないように願いたい

2007年6月16日土曜日

夕飯

母「夕飯、何がいい?」

えーと、麻婆豆腐

・・・夕食時、

あれ、麻婆豆腐じゃなかったん??

母「そばが食べたくなったからさ」

あっ、そぅ・・・



翌日・・・

母「これからおつかい行くけど、ご飯、何にする?」

「んー、生姜焼き」

・・・夕食時、

「生姜焼きじゃなかったん??」

母「寿司が安かったからさ」






翌翌日…

母「これからおつかい行くけど、ご飯、何にする?」

・・・

あのさ、聞かなければいいじゃん?

2007年6月12日火曜日

コラーゲン納豆を食べてみた

おかめ納豆 タカノフーズ株式会社

発酵コラーゲン納豆というのを食べてみた

納豆は、いろいろ種類があるが、

容量とからし量、たれ量のバランスがよく

いつもは、極小粒3パックというのを食べている

極小粒3パックは、近所のスーパーで100円で買える。

発酵コラーゲン納豆は、今、108円で買えるが

2パックなので、少し割高である

容器がピンクで

からしは、極小粒と比べると約半分で

たれは2倍くらいの量だ。

このたれにもコラーゲンが含まれているらしく

少しねっとりした感じ

食べた感じは、卵の黄身を混ぜた感じに似ている

特段ウマイという訳ではないが、マズイ訳でもない

だから

コラーゲンというのがいかほどのものかということなわけなのだが

確かに、肌の感じはいいかもしれないと思う

結構、カサカサ肌なのだが、少し解消されたように思う

そんなに即効性があるのかも疑問ではあるが、気の問題かもしれない


もうひとつ、

私は、結石を持っている

尿路結石の80%はシュウ酸カルシウム。シュウ酸とカルシウムが結合したものだ。

シュウ酸は、ほうれん草など野菜アクや多くの食品に含まれている。

カルシウムを多くとっていれば、

小腸でシュウ酸と結合し、シュウ酸カルシウムになるので体内に吸収されない

が、

シュウ酸が単独だと小腸で吸収され、

腎臓でカルシウムと結合し、結石が出来るんだって。

なので、野菜とカルシウムは一緒に採るように気をつけてはいるわけなのだが


たまることもあるわけで

それがですよ

でたわけなんでわ、なんか柔らかくなってる、いつもは硬いのだ

偶然の事かもしれないし、他の食べ物の影響かもしれないけど


どっちしても、身体には良さそうなので、試してみるといいかもね

2007年6月9日土曜日

冷蔵庫

母「開かないよ」

え?

母「冷蔵庫のドアが開かないよ」

うちの冷蔵庫は、結構、古い方なのかもしれない、すでに製氷装置は動かないのだが

割とドア数があるタイプだ

下段の方に主に飲み物などを入れるところがあって

引き出し式になっている

そのドアが引けない

開かないと

そういうことなのだ



実際、引いてみた

確かに開かない

わずかに5センチほど、稼動するが

ドアの厚さだってそのくらいある

中の様子もうかがい知れない状態だ

庫内の天井部分の凹凸に何かが引っかかっているのだろう

さて、このような場合、どうしたものか

JAFは車専門だし、クラシアンは水道専門だし・・・



とにかく外すにしても、どうしたら外れるんだか、わからないし・・・

、少し強引に、引っ張ると、

5センチ開いたところの側面部分にわずかな隙間がある

そこから、わずかながら庫内を伺えることがわかった

そこで、ここから棒を入れて

中の様子を探りながら、天井付近の物にアタックしてみる

何にアタックしているかわからないが、この際、何であろうと構うこっちゃない



なんとか、引っかかりの除去に成功し、無事オープン

で、

何が引っかかっていたのかというと

サイダーの500mlペットボトルだ

これでもかって言うほど、詰め込まれていて

このスペースのほとんどを埋め尽くしてる

ちなみに、言っておくが、これらは私が飲むためのものではない。私は炭酸飲料が嫌いだ。



あのさぁ、こんなに入れてどうすんの?

母「飲むじゃん」

こんないっぺんに飲まねーだろ

だいたい、○△×※○△×※・・・・



P.S.そろそろ、冷蔵庫も寿命が近づいてるかも