ラベル PC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル PC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010年1月31日日曜日

GoogleのIMEを使ってみた

GoogleのIMEを使ってみた。

IMEの表示が変わった。あたりまえか。
少し反応が遅いかも。
スラスラと打てる人向きじゃないかもしれない。


予測で候補が出てくるので
例えば、
「たとえ」
と入れた時点で
「例えば」
「例えるなら」
「たとえば」

と候補が出てくる
これは何度も
「例えば」と入力していると
学習して、
「た」
と入れただけで
候補として
「例えば」
が現れるようになる。


この予測をサジェストっていうらしいのだけど
サジェストを有効に機能させようとするのは結構難しい。
なぜかというと
サジェストが出る間に次の文字を打っていたりするし、
出てきたサジェストを認識するのに時間が掛かり
ここまで打てばこれが出るってわかっているようなものでないと
有効ではないように思う。
普通に文章を打っていて
サジェストが初めからヒットすることは殆どなく、
しばらく使って、学習すると有効になってくる感じだ。

だから、
出てくる候補の数は、
初期値は3なのだけど、これは1で十分かも。
その分、速くなるみたいだし。


MSのIMEと比較するに、
複数の意味を持つ単語で
この場合ってどっちの字だろうって思う時
候補がでて意味もだしてくるのが便利なのだけど




こういうのは、ないみたいだ。

2010年1月29日金曜日

ポイントサイト

ポイントをためて、お小遣いがもらえるというサイト

というのがあるのだけれど。

その中に
バルーンキャッチdeがんばるーん♪
っていうゲームがある。

動物キャラクターが5つで
そのうち一つを選択し、
競争して1位から5位までが決まるのだ。

なに、普通に考えれば
5分の1の確立で1位になったり、5位になったり
するはず

と思いきや
回数を重ねても
どうも1位になったことがない。
同じキャラクタを続けてみたりして
統計を取るに
あきらかに確立でいうところの5分の1でない。

つまり、どのキャラクタを選んでも
出来レースで結果は変わらないのだ。

なんだよ、選ばせる意味無いじゃん

2010年1月13日水曜日

流行ってる?

ガンブラーっていうのが流行ってるらしいと聞いて

あー、ガンダムのプラモデルのことね
前からじゃない

って思ったら

それはガンプラ。

えっ、じゃ、ベトナムの調味料だ

それはナンプラー。

9×9のマス目に数字入れてくパズル

それはナンプレ。

インターネットの…、
ウィルスとかそんなの

あー、あれね


ガンブラーっていうのはウィルスの名前じゃなくて
他のページに誘導させるとかして、
ウィルスなんかをダウンロードさせるための
攻撃方法のことらしい。

見ただけで感染するなんて恐ろしいと思うけど
Windowsやブラウザのプラグイン、FLASH、Javaなどを
最新にアップデートしておけば、
そんなに恐れる事は無いらしい。

2009年12月23日水曜日

年賀状の季節ですが

年賀状の季節ですが
毎年使っている
「筆ぐるめ」
初期状態でインストールしてあったモノ
これが一年に一度しか使わないから
操作を忘れるし
それは思い出せばいいことなんだけど

大体、凝った事をするわけでなく
適当に探した年賀状のイラストを印刷するだけだから
何でやってもいいのだけれど
勝手にハガキサイズにしてくれるから

でも、なんか絵が出てこなくなってる
プレビューが出ないっていうか
確か、絵が出てきたような気がするのだけど…
しばし格闘してみるも

わけがわからないので

郵便局のはがきデザインキット を使ってみる事にした。

これはAdobeのAIRで出来ているみたいだ。
すでにAIRをインストールしていたので何事も無くインストールが終了。
確か、Flashの実行版を作るのがAIRだったっけ

いろいろとサイズを変えたり回転とか移動とか
凝ったことも出来るみたいで
それを保存する事も出来る

私はそんなこったことはしないので
「画像読込」して、印刷するだけ
自動的にハガキサイズにしてくれる


宛名の印刷も出来て
CSV経由で住所のデータもインポートできるのだけど
筆ぐるめのバージョンが低いせいかCSVの書き出しが見当たらない
新しいバージョンの体験版がダウンロードできるので
それでデータを読んでCSVに書き出せばいいようなのだが
ちょっと面倒だなと思ったで

宛名は古い筆ぐるめで出す
宛名の方は、ちゃんとプレビューも出て
例年どうり使えたのでOK

2009年12月8日火曜日

基本料が安くなります?つづき

電話の基本料金が安くなります
営業電話をしてきたKDDI。
資料を送ってきた。
もう調べちゃったけど
もしかしたら、Webに載ってないようなプランがあるのかもしれない

と思って
その資料を見てみると
やっぱり、調べたのと変わらない。
今のADSLは使えなくなってKDDIのADSLにしなくちゃならないらしい。

いくら電話の基本料金が安くなると言われても
ADSLまで含めてトータルで高くなっってしまったのでは
何にもならない。

程なくして、もう一度、電話があった。

K:「資料ご覧なっていただきましたか?」
m:「ええ、見ました。」
K:「どうでしょう?」
m:「ダメだね。今のADSLが使えなくなるんでしょ?」
K:「KDDIのADSLがあります。」
m:「それだとトータルで今より高くなるんだけど」

それでも何か、食い下がるかと思いきや
そうでもなく
まぁ、安くなるっていうので変えませんかなんだから
今の方が安ければ、言う事も無いわな。

電話だけなら安くなるのだろうけど、
ADSLを使ってる時点で対象外だろうな。
最近の競争の中、KDDIのADSLは安いとはいえない。

2009年11月17日火曜日

基本料が安くなります?KDDI

電話の基本料が安くなりますから切り替えてください。
なんて営業電話。
最近の電話事情というのは変化が激しいし、
とりあえず、トークをしばし聞いて
何も手続きなしでできるから、
きりかえていいでしょうか?
と拙速に言うもんだから
躊躇していると
では、資料を送っていいですか?
ときたから、
じゃ送って
と言って、とりあえず切る。

まぁ、確かに安いけど…。
ネットで調べれば資料を見なくても
わかるんだ。
で調べたら

確かに基本料が安くなるってのか載っていた。

が…
これ、今のADSL使えなくなるんじゃ…
みたいだな
ダメだ。ダメだ。

ADSLはココで書いたように安いプランに切り替えて1年しばりがあるし、
KDDIのADSLなら使えるというプランではトータルで今より遥かに高くなる。

危ない危ない
これ、よく知らないで切り替えちゃったりとか
する人もいるんだろうな

2009年10月7日水曜日

ウィルス対策ソフト つづきですが

ウィルス対策ソフト つづきですが、
何故、遅くなったかというと
メモリーが少ないためです。
プログラムが動くという事は、
メインメモリー上にいるということで
多くのプログラムが動けば、
多くのメモリーが必要。
で、メモリーが足りなくなった場合、
ハードディスクにその分を確保しようとするわけです。
ハードディスクはメモリーよりも読み書きが遅いため
コンピュータの速度が遅くなったように見えるのです。

さて、Microsoft Security Essentialsを入れると
120MB程度だったコミットチャージは
270MBに
256MBのメモリーでは、スワップしっぱなしで
遅くなる事は必至です。
メモリーを増設して384MBにしていますが、
ブラウザーで観覧などしていると、
あっという間に超えてしまって、
カクカクとぎこちない動きになってしまいます。

要するにずっと常駐されていると困るんです。
メモリーをもっと増やせばいいってことなんでしょうが
もう、10年近いマシンですから、今更です。

感染してて言うのもなんですが
リアルタイムでやらなくても。
どういう経路か断定する事もできないので
怖いのですけど、
思い当たる事もあって…、気をつけよう。

アンインストールすればいい事なのでしょうが、
たまにはスキャンしたい。

なので、自動起動しないようにしようと思いました。
が、そのような設定はないのです。
一応、あるか、ですが、
MsMpEng.exeというサービスがなくなることはないので
解決になりません。

ってことで
msconfigを起動して
スタートアップのmssecesと、
サービスのMicrosoft Antimalware Serviceの
チェックを外しました。

これで自動起動はしなくなり
元に戻ったと。

で、起動させればスキャン出来るし、
古いマシンでは、こうして使うしかないかな。
でも、起動すると自動起動に戻ることになるから
使えないかな。
結局、ClamWin Freeに戻すか。

2009年10月2日金曜日

ウィルス対策ソフト

マイクロソフトのウィルス対策ソフト
Microsoft Security Essentialsを使ってみました。

今まで他のフリーのものを使っていたのだけど
そのソフトでは、メールの残骸に反応があったくらいで
テキストでしか開かないようにしてたし、
感染するような事はないだろうなんて思ってたんだけど、

今回は、なんか出た。
重大ってのが一つ。
ゲッ!
マジ?

いつ入ったというのだろう?
前のソフトは感知できなかったのか、
それとも、ここ数日で入ったのか、
変なものインストールしてないし…、
とりあえず削除してもらって。

30分ほどでクイックスキャンを終了。

発見されたのはKernaeghDrv.dll
ってので
ザックリ調べてみると
改ざんされたホームページを見ると
入るらしいとかとかあったけど、

見ただけで入ったのだろうか?
jsで勝手に入れられるのかな?
いや、普通に考えれば無理な気がするけど。

主にFirefoxを使ってるし、
インストールしたものはあるにしても
有名なサイトからのものばかりだし。

このファイルが動作するためには、
本体が必要になるわけなのだけど、
どうも、ネットワークゲームらしく
そのパスワードを盗むものらしい。

ネットワークゲームはやらないので
とりあえず被害はないってことのようなのだが

どういう経路で入ったのかは、不思議だ。
プログラムをする人間であるから、
何が危険な行為なのか、普通よりわかっている
つもりであるから尚の事である。
この分じゃ、
かなり感染してる方がいるんじゃないだろうか。


私のコンピュータでは、
全体に通常動作が遅くなってどうしようと思ったら
定例アップデートが裏で動いてからみたいで、
何とか使えてますが、でも遅くなったかな。

クイックスキャン2回目は5分くらいで終了しました。
だんだん速くなるのかな。

2009年6月18日木曜日

ADSL

同じものを買うなら、安い方がいい
そう思うのは人間の心理ってもので
卵とかだったら、品質が違うからとか
言い逃れが出来るかもしれないけど
納豆とか、
同じメーカーの同じ種類が
店舗によって値段が違うし、日によって変わったり
それにポイントやらがあったりで…

まぁ、それはいいとして

ADSLだってそうなのだ。
ってことで
安いプランがあるって電話がかかってきたんだね
光もかかってくるけど、興味ない
でも今回はADSL
名も知れてる所の代理店らしいんだけど
確かに今より、かなり安いがな
今の契約は、かなりたってるので、いくつか安いプランが
あるのは、うすうす感ずいていたけど
ハッキリ言って手続きが面倒だと思ってたんだ

でも、

今のプロバイダの解約の電話をしてもらうだけでいいと

マジ?

ってなこって、資料が送られてきた。
これには、切り替えの手順が書いてある。
まず、解約。

私、昔からY社なんだけど
なんか電話の対応がメチャメチャ良くなってる!
で、これこれこうで解約したいのよ、って話すと
じゃぁ、こんなプランが…
って出してきたプランが同じくらいの値段!!
19円高いけど、一年しばりだけど
それならモデム取り替えたりとかナンもしなくていい

マジ?

ってことで
名も知れてる所の代理店に電話してキャンセル
こんなプランがあるんだってっ言ったら
そうなんですか!って驚いてた。
で、
こっちにもキャンセルの電話を
って言うんで、そのくらいはしてやって

結果的に速度が上がって値段が下がるってことで
電話してきた代理店さんには感謝だな。



ところで解約といえば、

ケーブルテレビを解約するにあたり
工事費が必要だと言われた。
解約するのにお金が掛かるなんてのは、聞いてない
入ったのは随分前で、
その時、解約には工事が必要で
金額がいくらだというような説明は当然無く
そうだったら入らなかったかもしれんぞ
そうなったのは、ここ最近のことのようだ

こういう継続的な契約は、約款っていうものがあって
この約款っていうのは、
主管しているところの許可があれば、
自由に書き換えていいことになってるらしい。
電気、ガス、電話なんかがそうだけど
こういったものが変わる時は、ニュースになったりするけど
地方のケーブルテレビなんか話題になるわけも無い
そんなわけで現在の約款がどうなっているか
もってきてもらったら
変わってない
というか
「撤去する場合」としか書いてなく
必要ですとか、そういう記述ではないうえに
その際の金額なども明記されていない。
要するに言われるがままである
こんなの許してていいのだろうか

ADSLの契約変更するにあたって
一年内の解約は、いくら掛かりますという説明を
ちゃんとY社は言っていたぞ

2009年1月2日金曜日

OpenOfficeをアップデート

OpenOfficeをアップデートした
前に入れた2.4を起動するとアップデート出来るとサインが上がっている
前にも試みたが
混んでいるのか
途中で止まってたし
2.41とかにアップだったけど
今回は3.0になっていた
ということで更新

やはり、ダウンロードに時間は
掛かりそうな雰囲気だ
裏にして他の作業をした後
ダウンロードをチェックすると
13%ほどで止まっている…
「一時停止」
して
「再開」
したら
またダウンロードが進みはじめた

helpsvc(これは、バルーンヘルプを出す物らしい)
てのが
CPU使用率をもっていったとおもったら
今度は
exploer

コイツがCPU使用率を100%にしている
マイクロソフトめ
少しは、静かにしてられんのか

あと10%
ダウンロードに時間がかかっているから
もう20分くらいかかりそうだ

このCPU使用率100%の状態を
再起動すれば
いいのだろうが
あと7%
もう少しだ
がんばれ
ココまで来たら

てなわけで、更新が終了
画面の感じは変わったのはわかるけど
あと何が変わったのかは、よくわからない

2008年12月27日土曜日

Chrome

WebブラウザーChromeがバージョンアップしてβが取れたので、
早速、使ってみた
プラグインはまだのようで
Googleツールバーもないので
Googleブックマークをエクスポートして
Chromeにインポート

IEに特化したページは
見れないものがいくつかあった
FirefoxだとプラグインでエンジンをIEに切り替える
なんてことが出来たのだけど
プラグインが出来るのを待つしかなさそうだな

ってなところで
他は難なく使えるし

ことのほか履歴が良く残るというか
デフォルトだと起動時
よくアクセスするページ
ってのが出るようになっていて
文字通り
見たページの履歴から
よく見たページがサムネイル付きでリストアップされている

見たページが残って欲しくないって場合だってあるじゃない?
そんな時は、シークレットモードっていうのを開いて
そっちで見るってことになっている

これだけは、履歴の消去に奮闘することになる前に
覚えておいた方がいいだろう

2008年12月17日水曜日

MIDIが鳴らない時がある

ローランドのMIDI音源SC-8820の調子が悪い
動く時もある

急に動かなくなる

電源は入っている
ランプが点灯しているのは確認できる
USB経由の電源だ

はじめに、全部光るとか、なんかなかったっけ
反応しなくなると
USBによる入力が
まったくなくなってしまうというか
音源のインジケータが反応しなくなる
だから鳴らないんだろうけど
鳴る事があるのだからドライバーとか
設定というのではない気がする

なんだろう
鳴っていた時から何を変えただろうか?

といったって動く時もあるのだから
ハード関連としか思えないのだが
音源だよ、壊れるかね
「形あるものは壊れる」とは言うけれど
そうそう壊れるような物では無い気がする

なわけで
ドライバーを最新にしたり
リブートしたり
なんてことは
やってはみるものの、改善されない

あと対処できる方法は、
ひとつしか思い当たらない

電源だ

アダプタで電源を供給してやれば…

こいつの電源アダプタはどこやったかな
確か付属してたはずだが
USB電源で問題なかったから
どこかに仕舞い込んだままだ




やっと探し出して
スイッチオン

動いた
いいかも
切れることなく使えそうな感じ

寒くなったからだろうか