2010年1月31日日曜日

GoogleのIMEを使ってみた

GoogleのIMEを使ってみた。

IMEの表示が変わった。あたりまえか。
少し反応が遅いかも。
スラスラと打てる人向きじゃないかもしれない。


予測で候補が出てくるので
例えば、
「たとえ」
と入れた時点で
「例えば」
「例えるなら」
「たとえば」

と候補が出てくる
これは何度も
「例えば」と入力していると
学習して、
「た」
と入れただけで
候補として
「例えば」
が現れるようになる。


この予測をサジェストっていうらしいのだけど
サジェストを有効に機能させようとするのは結構難しい。
なぜかというと
サジェストが出る間に次の文字を打っていたりするし、
出てきたサジェストを認識するのに時間が掛かり
ここまで打てばこれが出るってわかっているようなものでないと
有効ではないように思う。
普通に文章を打っていて
サジェストが初めからヒットすることは殆どなく、
しばらく使って、学習すると有効になってくる感じだ。

だから、
出てくる候補の数は、
初期値は3なのだけど、これは1で十分かも。
その分、速くなるみたいだし。


MSのIMEと比較するに、
複数の意味を持つ単語で
この場合ってどっちの字だろうって思う時
候補がでて意味もだしてくるのが便利なのだけど




こういうのは、ないみたいだ。

2010年1月30日土曜日

隣は…2

動いた。

ハウスクリーニングの人かと思ったのは
やはり、入居者のようだ

子どもが二人
中学生くらいの女の子と
小学生の男の子

荷物を運んだ形跡もないのに
しばらくいるみたいだ。
何もなかったら、
まだ、寒いんじゃないかな

あれ、泊まるのかな

まぁ、とりあえず一泊するってのは、
日がいいとか、そういう関係で
よくありそうなことだ。

2010年1月29日金曜日

ポイントサイト

ポイントをためて、お小遣いがもらえるというサイト

というのがあるのだけれど。

その中に
バルーンキャッチdeがんばるーん♪
っていうゲームがある。

動物キャラクターが5つで
そのうち一つを選択し、
競争して1位から5位までが決まるのだ。

なに、普通に考えれば
5分の1の確立で1位になったり、5位になったり
するはず

と思いきや
回数を重ねても
どうも1位になったことがない。
同じキャラクタを続けてみたりして
統計を取るに
あきらかに確立でいうところの5分の1でない。

つまり、どのキャラクタを選んでも
出来レースで結果は変わらないのだ。

なんだよ、選ばせる意味無いじゃん

2010年1月28日木曜日

障害者でも使えるように2

さて、そんなこんなで
久々にCY10をキーボードで操作すると
早速、バグを発見してしまった。
RECがうまくいかない。
shiftがトラック拡張と重複している
EDIT の方でもトラックを設定できるけど…、

これは[F6]にすることにした。
それとコマンドメニューをファンクションキーで
出来るようになっているし、
コントロールボタンもキーが割り振ってあるから
[Tab]でここへきなくても操作できそうだ。

なので、[Tab]はメニューとパラメーターを切り替えるだけでいい。

そんなに難しいことではなさそうだが
内部構造としてファンクションキーが座標を移動して
ボタンを押す事をやっていたので
キーだけで切り替わるように変更する

プログラムの内容を忘れていて
思い出すのが大変だ。

2010年1月27日水曜日

隣は…

隣の家は
大家さんの転勤で
貸家になっている

大家さんは戻る気があったのだろう
都市ガスや下水道の工事も行って
庭の手入れも行っていた。

庭付きの一軒家だし、家賃も高いのだろう
入り手は、長い事、決まらなかった。


そんな中、
動きがあった
私の家からその状況が良く見えるのである

はじめに
作業服の男性が
電気の工事をしているようだ

次に女性、50歳前後だろうか
カジュアルだけど作業着ではないし
ハウスクリーニングだろうか

きっと、誰か入るのが決まったのだろう

ガスボンベのようなものが置いてある
都市ガスが来てるんじゃなかったっけか

給湯器も変更しているようだ

故障でもしているのか?

で、しばらく動きが無い。どうしたんだろう

2010年1月26日火曜日

ホットケーキ

1月25日は
ホットケーキの日
だったそうで
ホットケーキミックスが安く売っていた
ガス会社のコマーシャルで
ホットケーキを焼いているのを見ると
なんだか旨そうで
食べたくなってしまう。

作り方を見ると



牛乳と卵を入れ?

牛乳がない。

そのうち、作ろう

2010年1月25日月曜日

障害者でも使えるように

視覚障害者の方からCY10を使いたいというメールが届いた

なるほど、音が聞ければ音楽はできる
コンピュータを操作するというのも
どうやっているのかと思うほどだけれど
メールもできるのだし、
CY10も探して解凍したらしいので
ある程度の事はできるのでしょう

まず、操作はキーボードを使うそうで
確かにマウスは使えないかもしれない。

CY10は、ほとんどの操作をキーボードからできるように
してあるのだけど、
説明書には詳しく書いてないし
マウス操作の補助的なもので

視覚障害者の方が使い易いかは疑問なところだが
とにかく、どこへ行ったかが音声でわかれば
少しは操作出来るようになるわけで、

しゃべらせればいい。

音声合成のエンジンは結構あるし、
それを利用したソフトもあって

クリップボードの文字をしゃべるというソフトが良さそう

クリップボードへの書き出しは
着メロコンバータで使ったので
割と楽に対応がとれそうだ。

2010年1月24日日曜日

節分

バレンタインデーのおかげで
すっかり影が薄い感じの
節分

バレンタインの前に節分があるじゃん

スーパーのコーナー比率も
バレンタインの10分の一程度のものだった。

節分って、
恵方巻きとかは、当日じゃないと売れないだろうし
今から買っておこうと思うのは
豆くらいなものだから
並べがいがないかもし、
地味になるのも仕方が無いか。

チョコは日持ちするし
種類も多いし
ハデだし

どうしても
バレンタインの方に目がいっちゃう。

2010年1月23日土曜日

便利グッツを買ってきた



さて、コレは何でしょう。


ヒントは、
100円ショップで買ってきたもの


答えは、

コレの上と下に靴を置く事で
下駄箱とかに
靴を置くスペースが半分になるってグッズ。

風水学的に玄関というのは
キレイにしておいた方がいいそうだ。
てなわけで靴を下駄箱に収めるために
買ってきたわけなのだけどね

下駄箱に大きさも関係するのだろうけど
大きい靴は入らないし
小さい靴は隙間が開いちゃうし



多分、最大限に機能するのは24センチくらいの靴かな

思ったほどスペースを確保できなかったので
結局、使わない靴を処分することに。

いらない靴も入っていてコレ使わなくても間に合ったかも

2010年1月22日金曜日

テキサスバーガー

言わずと知れた
マクドナルドの限定メニュー
テキサスバーガーを食べてみました。

お店行ったら、メニューとかに
載ってなくて
ホームページで見たら
扱いの無い店舗とか
売り切れたらないよみたいなことも書いてあったので
もしかしてないのかなと

恐る恐るクーポン券を出しました。


ありました。

ジャーン

このお肉のはみ出し加減

味はガーリックが程よく効いて
ベーコンの塩加減と
チーズとマヨネーズ層のクリーミーな味わい
がバランスよく
こんなに食べられるかなって思ったりもしたけれど
ほとんどお肉なのですよ
サクッと食べられちゃいました。