2010年1月22日金曜日

テキサスバーガー

言わずと知れた
マクドナルドの限定メニュー
テキサスバーガーを食べてみました。

お店行ったら、メニューとかに
載ってなくて
ホームページで見たら
扱いの無い店舗とか
売り切れたらないよみたいなことも書いてあったので
もしかしてないのかなと

恐る恐るクーポン券を出しました。


ありました。

ジャーン

このお肉のはみ出し加減

味はガーリックが程よく効いて
ベーコンの塩加減と
チーズとマヨネーズ層のクリーミーな味わい
がバランスよく
こんなに食べられるかなって思ったりもしたけれど
ほとんどお肉なのですよ
サクッと食べられちゃいました。

2010年1月21日木曜日

宇宙で最初に出来た原子

2010年1月19日の朝日新聞に原始宇宙の火の玉再現っていう
欧州にある粒子加速器LHCに関する記事が載っていた


その中に

『宇宙誕生から約3分後までに、陽子と中性子2個ずつ計4個がくっつきヘリウムの原子核ができる。』
って文がある。

えっ?
水素じゃないの

今でも最も多い元素は水素だったと思ったのだが…

というわけで、
ネットを検索して調べてみました。
確かに、水素原子が最初にできた
と解説されているページと
ヘリウムが最初にでき
というページがあるようで
水素とヘリウムといってるところもあるようです。

どっちしても推測なわけですから
正解はわからないのかもですけど
ヘリウムが最初だったとするならば
いつ水素ができるんだろうって疑問がわくのですけど

2010年1月20日水曜日

裏技的な

なるほど
レシートを見ると
確かに引かれてる


実に微妙なのだど
1000円以上買うと
今度は、そのレシートで
好きな商品1品
10%OFF
になるらしく

つまりは、そこまで計算して

ほんの少しで1000円にならない時に…、
どっちが得かってことなのか

まぁ、でも全然、超えてないから。

2010年1月19日火曜日

10%OFF

店内全品お好きな商品1品
10%OFF
新聞広告のクーポン券。


期間限定で
日代わりで2枚付いており

客を増やすのと高い物を
買ってもらおうという狙いなんでしょう

なので
使いましたよ


私のクーポンの解釈は正しかったらしく
買い物を済ませて
清算をすると

どの商品を割り引きますか?

と店員さんは言ってきました。

一番、高いものがお得なんですよね?

と聞くと

あっ、はい。じゃぁ…



で思ったのだけど
こういう場合、一番、値の張る物を引いてもらった方が
得なのだと思うのだけど
何か裏技があるのだろうか

2010年1月18日月曜日

電気ケトル

先日買った
電気ケトル



大分、なれて電気ポットじゃなくても
十分だという事が判明。
母は電気ポットも使ったら
すぐ、満杯になるように継ぎ足してましたから
手間は変わらないし、
そのまま、食卓まで持ってこられるから、
どちらかといえば、使い勝手もいいみたいです。

で、
大抵電化製品というのは
買ってからまた値段が下がってガッカリしたり
するものなのですが
300円ほど高くなってました。

元の値段が値段ですから
2割くらいになりますもの

電化製品なんてものは
性能が上がって、値段が下がる物と
相場がきまっていると思っていたのですが

そうでない場合もあるのですね

2010年1月16日土曜日

バレンタインデーかぁ

近くのスーパーに行ったら
入り口付近にチョコレートが山積みされてました。
もうすぐバレンタインデーなんですね

諸説あるみたいだけど
日本のバレンタインデーが
定着したのは1960年以降の事らしい。

製菓メーカーのキャンペーンにまんまとのせられた訳だ

そもそも甘いもの好きの男子というのは
確率的に少ないだろうと思う。


だったら、こんなものはどうだろう?

2010年1月15日金曜日

消え行くといえば

消え行くといえば、
パンを買おうと近くのスーパーへ行くと

好きだったパンが…


このチーズマヨネーズデニッシュ
だったのだけど

アレ?無い
売り切れ?
と思ったけど
場所的に無くなってる
でホームページで調べてみると
出てこない

作らなくなっちゃったのかな

2010年1月14日木曜日

ソニーがSDを

ソニーといえば、メモリーステック。
そんなこともないかもしれないけど

私の持ってるデジカメはソニー製なので
メモリーは当然、メモリーステックなのさ

U10っていう古い機種なので、
最近のメモリーステックが使えるのかどうかも定かではないのだけど
電気販売店とかでは
大抵、SDカードの方が割安なんだよね
やっぱり販売量の差なのかな

そんな中、


そのソニーさんがSDカードとmicroSDカードの販売開始なのだそうで

なんだかカセットビデオテープの時を思い出す、
私が使ってるパソコンのSOTECもそうなのだけど、
私が手を出したものは消えゆく運命になることが多いような気がする

2010年1月13日水曜日

流行ってる?

ガンブラーっていうのが流行ってるらしいと聞いて

あー、ガンダムのプラモデルのことね
前からじゃない

って思ったら

それはガンプラ。

えっ、じゃ、ベトナムの調味料だ

それはナンプラー。

9×9のマス目に数字入れてくパズル

それはナンプレ。

インターネットの…、
ウィルスとかそんなの

あー、あれね


ガンブラーっていうのはウィルスの名前じゃなくて
他のページに誘導させるとかして、
ウィルスなんかをダウンロードさせるための
攻撃方法のことらしい。

見ただけで感染するなんて恐ろしいと思うけど
Windowsやブラウザのプラグイン、FLASH、Javaなどを
最新にアップデートしておけば、
そんなに恐れる事は無いらしい。

2010年1月10日日曜日

新聞のテレビ欄

ウチは新聞を周期的に変更するのだけれど
大体のテレビ欄ってのは
左から
1:NHK
3:NHK教育
4:日本テレビ
6:TBS
8:フジテレビ
10:テレビ朝日
12:テレビ東京

って順番になってる

なのだけど
朝日新聞は、
早々とデジタルチャンネルの並び

1:NHK
3:NHK教育
4:日本テレビ
5:テレビ朝日
6:TBS
7:テレビ東京
8:フジテレビ


になっている
コレが慣れないからだとは思うのだけれど
なんか見づらいっていうか

大きな違いというのは
テレビ朝日が真ん中辺にきて、
フジテレビが端っこになるってことで
割と中央を中心に見ていたんだとあらためて思う、

であるからして
私が察するに
朝日新聞としては、
系列のテレビ朝日は真ん中辺にあった方が
いいと思ったんだろうけど
ちょっと変更の周期から外したくなってきたかも。