2006年9月9日土曜日

主なバージョンアップ内容

V1.25
  • 初期ファイルを変更後メールユニットに飛ばなくなってました。修正。
  • ダイアログでPCに負荷がかかり過ぎるのを修正。
V1.24
  • ピッチベンドセンシビリティに対応
  • バージョンの変更が可能に。iniファイルのversの記述を変更することで可能
V1.23
  • 設定ファイルを変更
  • pmd変換でドラムで範囲外の音があったときバングアップするバグ修正
  • ノートオフが抜けているMIDIを変換するとハングアップするバグ修正
  • MMF変換でドラムパート以降の変換がおかしいバグ修正
  • 504iシリーズMLDのMFi3に対応
V1.22
  • 自動分離のバグ修正。
  • インターネットに繋がっている時だけバージョンアップ情報取得の変更。
  • J-PHONE追加。ダイアログ修正
V1.21
  • N モジュレーションに対応。
  • 自動分離の方法を変更。
V1.20
  • データによってループがうまくいかないことがあったようです。
V1.19
  • コントロール系が反映されないバグがありました。
V1.18
  • 何度もmld←→midを繰り返すとヴォリュームがだんだん小さくなるバグがありました。
V1.17
  • 全然駄目でした。繰り返しコマンドに対応した思う。
V1.16
  • 繰り返しコマンドに対応した思う。
V1.15
  • ドラッグ&ドロップで半角スペースがあっても大丈夫になった。
  • デフォルトでPITCH BENDをoffにした。
V1.14
  • テンポを展開で、端数補正をやるようにした。
  • PITCH BEND対応
V1.13
  • テンポを展開で、うまくいかないファイルがあった。修正
V1.12
  • タイトル文字が増えた(半角で128文字)
V1.11
  • 自動分離でドラムを使わない時のバグ修正。
  • au出力時、自動分離もONだと上手く行かないバグ修正。
  • ベロシティー無効時メッセージを表示するようにしました。
V1.10
  • オプションでマスターボリュームを設定可能にしました。
  • MID作成時、format0のファイルを作成するようにしました。
V1.09
  • オプション設定画面(Shiftを押した状態で起動すると設定画面が出ます。)
  • ドラッグアンドドロップ時も設定が有効になるようになりました。
V1.08
  • テンポチェンジを自動展開するようにしました。
V1.07
  • 自動分離の際、自動分離が有効なら「自動分離しました。」というメッセージを出すようにしました。
V1.06
  • Nでも連続音が鳴らないらしいのでゲートを1短くしてみました。
V1.05
  • 自動分離で音色変更などの割り振りが変になることがあったようです。
  • auでテンポイベントは無意味だったので無くなりました。
  • その他
V1.04
  • 自動分離でエクスプレッションのイベントがあると変になることがあったようです。
  • auでテンポイベントが重なると鳴らないらしいので1ずらすようにしてみました。ファイル名最後#で有効。
  • その他
V1.03
  • エクスプレッションの計算が違ってました。
  • auで連続音が鳴らないらしいのでゲートを1短くしてみました
  • その他
V1.02
  • どうも携帯で鳴る音の方が、1オクターブ高いようです。ですので、低い方をデフォルトにしました。今まで、オプションで低くする設定をしていましたが、逆になります。オプションを設定すると高くなっていきます。今までMIDからMLDに変換したものをMIDに戻すときはオプション設定をしてください。

    502系では、低音がほとんど聞こえないので高くした方がいいかもしれません。
    また、CY10での赤字表示も1オクターブずれるということかな
V1.01
  • サスティンを展開するようにしました。
  • au用に変換のサイズを大きくしました。
  • au用ドラムの変更
V1.00
  • デフォルトで頭の自動カットをするようにしました。 MIDIデータの頭にある空白をつめ、はじめにあるノートオンまでデルタタイムを0にします。
    これによりオプションMEASGは、なくなりました。
  • MIDIにCueポイント(テキストイベント7)を入れておくとその位置からコンバートします。このときノート以外の情報については、0の位置で記録されます。
    サンプル cydemo1_.MID cydemo2_.MID
  • エクスプレッションを計算でボリュームに反映するようにしました。
  • 自動分離の時、exstタグを外すようにしました。(転送時影響?)
  • auの携帯(C401SA C402DE C403ST C404S C405SA C406S C407H C408P C409CA)対応。
  • auのPMDファイルからMIDにすることもできます。
V0.99
  • 502出力バグ修正
  • エクスクルーシブ対応、LED、バイブ、声など
V0.98
V0.97
V0.96
V0.95
  • FM系ドラムの修正
  • Nリンクソフト対応など
V0.94
  • サイズ確認バグ修正
V0.93
  • 自動分離機能搭載
  • オプションなど
V0.92
  • 変換効率改善
V0.91
  • 16チャンネル対応
V0.90
  • リリース

0 件のコメント: