2007年4月8日日曜日

CY10 更新履歴

CY10 更新履歴

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.39(2010.2.17)
■メニューからヘルプが開きませんでした。
■ハモナイズ機能で全音下から作成していたのを半音下からに変更しました。
■ステップライト時、スタンバイ時にカウンタが進んでしまうバグ修正。
■キーボード操作を強化。
■視覚障害者用音声ガイド機能。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.38(2007.4.3)
■指揮SYNC(カンタービレ)機能追加

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.37(2006.7.11)
■コピーでコピー元先頭で音符がまたがっていた場合うまくいきませんでした。
■2重ノートオンの訂正ルーチンで複数チャンネルがある場合、変になることがありました。
■コンバインの2重ノートオンの設定が間違っていました。
■EDITでシーケンサ特有のデータの表示が何も表示されてませんでした。
■64トラックの表示でおかしく表示されることがありました。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.36(2006.6.28)
■ヘルプ変更。またメニューから起動時メニューが戻らないのを修正
■自動演奏などで2重ノートオンの現象が発生することがありました。
mix コンバイン トランスポーズで起きた場合は、1ノートに変更するようにしました。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.35(2006.6.11)
■トレーシングの変更で表示が反映されないことがありました
■64トラックに対応、これに伴いポート指定など変更
XFファイルのコードデータを使えるように、自動伴奏のコードデータとしても使えます。
QY70/コード進行テンプレートデータqy70.lzhを参考にするといいでしょう
YAMAHAの EZ-AGEZ-EG なんかのデータも作れるかも。
MUSIC DATA に関連データを置きますので、コピーして使ってください。
YAMAHA XF仕様PDF
■デフォルトの画像を変更しリソースに
■他、細かいバグの修正


CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.34(2006.5.23)
■演奏安定度改善

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.33(2006.5.23)
■PCキーボードの入力時に画面に反応するように
■キーボード反応のPageUpとPageDownが反対でした
■キーボードで操作関係を改良
SHIFT+F1でrecボタンに対応
escでStopに対応
EDIT時、+でenter位置へ
■スペースキー反応でRECスタンバイからスタートしませんでした。
■SLEEPがRECで対応しませんでした。
■ショートカットで起動時、ヘルプが開きませんでした。
■着メロ作成機能追加。着メロコンバータに渡すだけだけどね
SHIFT+で設定になる。
■ファイル上書きで変更がなかった場合は、拡張子mid対応のアプリを起動するように
(9x系OSではMIDIのポートは複数開かないので意味がないと思う)
■同様にSHIFT+ファイル書き込みで書き込み後、拡張子mid対応のアプリを起動するように
■EDIT MODE表示でドラム音は、チャンネルの色を変更
■トレース時、PCキーボード使用時は、ベロシティーをトレース元からに変更
■異ファイルを読み込んだ時、停まることがありました。
■裏技的に入れていた画面からピッチベンドをわかり易く対応
(右下TEMPOをクリック)
■同様にコントロールチェンジをわかり易く対応
(さらにクリック、ただし、MIDIに詳しい人限定)
■他関連周辺の改良


CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.32(2006.4.29)
■起動時に行っていたバージョンアップ情報をメニューに移動
■EDITで表示がおかしくなるバグ修正
■他

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.31(2006.4.20)
■EDITモードでマウス右を押しながらノートを押した時、MIDIチャンネルを変更できるように。
■データがないトラックの表示色を変更。
■拍子設定を変更
■LSBの表示変更
■EDITモードのバグ修正
■EDITモードでキーボード操作を追加
■他

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.30(2006.1.11)
■メニューの終了から終わる時、保存してないファイルがある場合、終了できませんでした。
■トレース時、データが存在するかTマークの色が変化するように。
■他

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.29(2006.1.11)
■PCキーでトレース機能使用時、同じ音が連続した場合、条件によりデータおかしくなる事がありました。修正
■Off指定時、トレース元トラックのミュートが解除されないのを修正、別だてにした
■トレース元トラックのミュートをノートのみに変更
■画面鍵盤よりマウス入力でトレース機能が効きませんでした。修正
■オクターブの指定8をCOに変更


CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.28(2005.12.28)
■データ変更時、保存してない場合の終了確認を行うようにした。 これに伴いセーブして終了が無くなった。
■音色バリエーションLSBに対応。
■音色設定ファイルで変更のあるチャンネルだけ出力し、GSパラも対応。
■ボタン描画のズレを修正
■ウィンドウが切り替わった時の描画のズレを修正
■他

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.27(2005.12.10)
■EDITでTEXTの変更でおかしくなるバグ修正
■音源初期化をGM、XGも対応
■GSパラメータのインサート対応
■文字描画を修正

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.26(2005.11.23)
■データが無いトラックの識別表示
■トレース機能で設定が反映されないバグ修正
■通常のCPU使用率低減化


CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.25(2005.8.20)
■トレース機能で、トレース元トラックに録音する時は、トレースをしないように変更。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.24(2004.10.14)
■自動伴奏で、パターンを別のソングの時、タイムベースが違う時に場合、最大小節数が合わないバグ修正。


CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.23(2003.4.7)
■録音の時のトラック変更で右クリックしながらだとチャンネルが一緒に変わる機能が使えないバグ修正。
■バージョンアップ情報取得時、インターネットにつないでない場合は、飛ばすように変更。
■「POLY→MONO」の発音数最大値を32音までに増加。
■画面カスタマイズ機能追加。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.22(2002.3.20)
■タスクバーにタイトルを表示するように。
■MIDI OUTポートが多いときに無効なポートを選択する場合があるのを修正。
■他。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.21(2002.1.20)
■送るに登録した際のファイル受け渡しを修正。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.20(2001.9.16)
■EDITの音色チェンジ表示で残像を表示する事がありました。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.19(2001.8.21)
■EDITの音色チェンジ表示を名前に変更。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.18(2001.7.29)
■発音数チェックで17トラックが表示がおかしかった。バグ修正

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.17(2001.7.25)
■テンポ展開機能バグ修正

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.16(2001.6.25)
■ドラッグ&ドロップ対応
■ドラッグ&ドロップ起動でも設定ファイルが有効になった。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.15(2001.5.31)
■MOVE機能拡張

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.14(2001.5.30)
■POLY MONO(まだありました)でおかしくなるバグ修正

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.13(2001.5.29)
■POLY MONO(まだありました)でおかしくなるバグ修正
■その他いろいろ

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.12(2001.3.17)
■コマンド実行時自動でバックアップを取る機能追加
■コード演奏でチャンネルが有効にならないバグ修正
■SHIFTキーの処理がおかしいバグ修正
■POLY MONOでおかしくなる時があるバグ修正
■キーボードで操作を代行出来る機能追加
■その他いろいろ

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.11(2001.1.31)
■MIDIポートMAPPERを優先にした。
■ステップライトで[Ctrl]キーを押した状態で記憶しないようにした。(音を確認しながら行えます)
■コード演奏のとき、キーボードでもコードが鳴るようになった。
■コマンドでトラック指定がある場合に、ALL指定が使えるものがあるようになった。
■「演奏データを削除する」で最後の小節が消えないバグ修正。
■TRACING(ONE KEY)で同じ音程だとおかしくなるバグ修正。
■その他いろいろ

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.03(2000.3.4)
■トラック変更時、SHIFTを押しながら行うとMIDI CHも同時に変更できるようにした。
■リアルタイムでコード変更し伴奏する機能追加。
■ヘルプ起動、ホームページ起動追加。
■メニューを少し変更。(初心者の方がわかりにくいところを改善)
■その他いろいろ

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.02(1999.12.15)
■設定ファイルの保存先が変わってしまうバグ修正。
■MIDI INでレコーディング中、STOPを受信した時の処理が違ってました。修正

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.01(1999.12.11)
■特定のMIDIドライバでエクスクルーシブOUTが安定しなかったようです。修正。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.0(1999.12.4)
■MIDI IN、バグ修正
■DirectXを使わないWindowモードに変更。
■ワンキー演奏対応。
■音色の設定ファイルを作成できるようにした。
■テキストイベントを編集できるようにした。他EDITモード修正。
■TEMPOの編集ができるようにした。TEMPO変更の処理を変更。
■ノートイベントなどで他のイベントのタイミングを変更できるようになった。
■ファイル削除をなくし、ファイル上書き保存を追加。
■歌詞表示。
■キーボードからコマンドが選べるようになった。
■テキスト処理が間違ってました。修正。
■他、細かいバグ修正。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 0.95(1999.7.7)
■EDITでNOTE以外のイベントが削除できないバグ修正。
■削除などで最後のイベントが残ることがあるバグ修正。
■ファイル書き込みで同名更新の確認をするようにした。
■画面の鍵盤を(マイクロコード入力の)コードネームに変更。
■マイクロスケールを初期値に戻すのを追加
■マイクロプログラムチェンジを初期値に戻すのを追加
■マウス右の代わりにSHIFTキーで代用できるようになった。
■マイクロスケールがデータ演奏に反映されないバグ修正。
■コマンドラインでファイルを開くようにした。
■マルチポートが使えるようになった。
■二重起動禁止
■RIVATNT/16MBその他の不具合対応(Easy Link Library暫定版に更新したから)
■やっぱり画面を少し変更。
■その他

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 0.92(1999.6.12)
■取り込み、再生精度が上がったと思う。(10倍くらいかな。人のわかる範囲ではないと思うけど。)
■カーソルキー↑↓でオクターブを変更できるようになった。
■KARAOKE演奏機能追加。(ドラム以外のピッチを変えて演奏する)
■画面キーボードのマウス反応の改善。
■画面を少し変更。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 0.91(1999.3.19)
■PCキーボード入力に対応。和音も出せ、リアルタイムレコーディングも出来ます。
■タスク切り替えを行うと真っ暗になるバグ修正。
■ダイアログ系の変更(移動すると真っ黒になるので固定した)。
■説明書をHTMLに変更。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 0.90(1999.2.12)
■だいたい動作するようになったのでWindows版リリース。(割とまんま動いた!!)

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win(99.1.18)
■Windowsに移植開始。(画面サイズが640*480だったので、DirectXならいけるかと)

空白の3年(笑)。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for TOWNS(1995.9.8)
■TOWNS版最終リリース。Ver 2.1G

■何回か更新しているNiftyやフリコレに載せている
■詳細はさだかではない。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for TOWNS(1992.?.??)
■TOWNS版リリース。

2007年4月7日土曜日

春眠暁を覚えず

とはよく言ったものだ

この時期の休みの朝というのは、ボーッとして、なんとなく眠たい

私は、朝食前の居間で新聞を開いていた。

母「何か言った?」

遠くで大きな声がした

誰と喋ってるんだか

アメリカの大平原でもあるまいに

良く言えば、通る声

悪く言えば、近所迷惑



しばらくして、居間に来た

母「何か言ったん?」

はぁ?

何も言ってねーよ

母「そっかぁ」






母「何か言った?」







春ですね・・・

ハンバーグ

ハンバーグは大好物です。

でも、どうも、長いこと嫌いだと思っていたらしい。

小さい頃のハンバーグはご馳走であった。

しかし、うちのハンバーグは、真っ黒か、中まで火が通ってないか

大抵、どちらかで

好きとか嫌い、以前の問題があったのだ。

ハンバーグが嫌いだと思い込んだのは、

たぶん、そのせいだろう。

嫌いじゃないんだ。炭化したハンバーグが嫌いなだけなのに。

よくぐれなかったなぁ~(笑)



そもそも、どうして、こうも、ヘタクソなのか観察してみた。

結果は、

蒸さないから

そりゃ、どっちかになりますでしょ



表焼いて、ひっくり返したら

蓋をして蒸す

火は、弱く

ちょっとそのまま



ほら、ちゃんと出来ました。

母「そっかぁ」



というわけで、

うまくハンバーグが焼けるようになったわけなんですが、


ハンバーグがしばらく続いた。そんなにつづいてもねぇ

2007年3月31日土曜日

サスペンス

母は、ドラマ好き、それもサスペンス物が好きである。

2時間もので、殺人事件が起きるタイプ

大体、このタイプのドラマの多くは、

夜9時にはじまるというのが定番である。はじまって

事件が起きて、登場人物の関係などがわかってくる

約一時間、

私は、だいたい犯人がわかるという特技を会得した。



わかるのが嫌な人は、

この先は、読まない方がいいかもしれない



いくつかパターンがあるのだが、

まず、前半で疑いをかけられる人というのは、大概、犯人ではない。

あと、名の知れた俳優さんが出ているのに、

前半、妙に出番が少ない。

または、主要出演者の中で一番、疑われていない人

大抵、最後に崖の上で告白するのは、この人だ。



真剣に見ているはずの母は・・・、

この時点で

寝ている



チャンネルを変えると

なぜか起き上がり、

母「見てるんだよ」

絶対、見てないんだけど・・

2007年3月24日土曜日

ハム

ハムなんていうものは、

スライスしてあるのが

パックされているものとか

それが普通であって

塊になってたりするものは

そうそう、お目にかかることは無い家はね

当然のように、そのようなものを買い求めるなどということはなく

何かの拍子に、もらったものでもなければ

そんなものにお目にかかることはないのである

それでも、たまに、その何かの拍子ということも起きるわけで

いただくことになったわけなのですが・・・

厚めにスライスされて皿に盛られて出てきました

パックには無い厚さです

食べると・・・、

噛んでも噛んでも

何かが口に残っている・・



おそるおそる出してみると

ひも!


最近の高級なハムっていうのは、

ひもが巻いてある

ひも巻きハム

これが最近の流行なのか



サラミとかでも皮をとらない人なので

ありえることではあるわけなのだが

ひもは、取ってから切ろうよ

母「そっかぁ」

2007年3月19日月曜日

携帯電話を楽器にするiアプリ

要するに、携帯電話を楽器にしてしまう
iアプリである
音色は128音
ドラム音も鳴らせる
設定で
音色や演奏モードを選択することが出来る
和音モードでは、Cスケールで良く使う和音12個が鳴らせる

楽曲を弾くのは難しいかもしれない こちらから



http://hp.vector.co.jp/authors/VA005084/i/

iアプリ - 音太郎(505i以降)

とたどっていただきたい。

2007年3月17日土曜日

レンジ

電子レンジというのは、文明の利器である

電子レンジには、本来やってはけないとされることが

結構あるわけなのだが

そんなことはお構いなしなのである

電子レンジは、マイクロ波によって、水分子が振動して食品が温まる

だから、金属や金属が付着した容器は使えないし、

耐熱温度の低いプラスチック製品も使えないといっていい



また、卵や銀杏といった、膜や殻で覆われている食品を電子レンジで暖めると

爆発するというのは、よく知られていることではないかと思う



誰が入れ知恵したのか

銀杏は紙袋に入れて、破裂させている

多分、メーカーとかでは推奨される方法ではないと思う

が、これは実害がないのでまだいい。



ゆで卵がはいったものや、魚の卵を持ったもの

を暖めて爆発させたり

それも、ラップもしないからレンジが汚れて大変なことに



で、少しは学習したのか



今度は、皿に魚をのせて、ビニール袋に入れた

このビニール袋というのは、

スーパーなどのレジ済みコーナーでロールでおいてある

白っぽい感じのやつで、当然、耐熱のものであるはずものく

結果として、どうなるかというと

魚に触れている部分のビニールが融けてしまった。



それ以降、たびたび

尋ねるようになった


母「これ大丈夫?」

大抵、大丈夫だったことは無いのだが・・・

2007年3月11日日曜日

グラタン

グラタンなどというのは、普通に作るとなれば

手間暇がかかるものだ。ホワイトクリームなんぞ、

バターに小麦粉をだまにならないように混ぜ、牛乳でのばす

これだけでも一苦労だろう。

いいのか悪いのか、冷凍食品なんてものは、ただ暖めるだけで

たちどころに食べられるようになるという

なんとも便利な世の中になったものだ。

確かに、忙しい現代人においては、

そんなまどろっこしいことやってられないって思うのかもしれない

単純に暖めるだけ、これだけのこと誰だって出来る

そう思うかもしれないが

そんなこともないのである。




ある休日、

昼食に出てきたのは、グラタンだった。

冷凍のグラタンを温めたものである

のだが、

とても食べられるようには思えなかった。

ゴムというか、ビニールを焼いたようなというか、

食べ物とは思えない匂いがする



これ、どうしたの?

聞いてみた

母「暖めたんだよ」

いや、そりゃ、わかってるけどさ

この匂い、変でしょ

母「そっかぁ」

で、その冷凍グラタンのパッケージを見てみた。

冷凍グラタンにもいろいろと種類があるのをご存知だろうか?現代においては、グラタンを温める方法として

オーブンという選択肢だけではない。




これは、赤字で大きく

電子レンジ専用

って書いてある

ようするに

電子レンジ専用ってやつを

オーブンで焼くとどうなるかってことなわけだ

説明を見ないというのもほどがあるというか

器の感じでどうなるかわかりそうなものなのだが

もう、器がこんがり、狐色にこげてまして

異様な匂いを放っているわけです。

これは食べない方がいいと思った。

2007年3月7日水曜日

小倉さん

母「これ、小倉さんだよえねぇ」

ここでいう、これとは、テレビに映ったある人を指している。

小倉さんとは、フジテレビ、朝の情報番組、とくダネの総合司会の小倉さんのことである。母の名前まで出てくるテレビの人は、限られている





違うでしょ。


テレビに映った、ある人とは

まずは、サントリー

黒烏龍茶のCMをご覧いただこう。

黒烏龍茶CM

このページで言うと、写真2枚目

写真2枚目

左側の人なんだけれども

2007年3月3日土曜日

買物

ホームセンターに行った。

最近のホームセンターというのは、広くて品揃えも多い。この辺では、かなりの大型店舗といっていい。

園芸用品、電気用品、雑貨、食べ物、とにかくいろいろある。

見ると欲しくなるというのは、人間の心理として、

一般的なことなのかもしれない。

はじめは、別に何を買うでもなかったらしい。

見て回るうちに、何やら、物色をはじめた。

しばらくして、

買うものが増えて、手に持ちきれなくなってきたようだ。

買物カゴをとりに行った。

そう、何を買うという予定ではなかったからだ。

ほどなくして、買物カゴを持って帰ってきた。



さらに買物は続く。

結局、なんやかんや、商品は増えていた。


レジへと向かう。

ピッ、

ピッ、

ピッ、

全ての商品のレジを打って

最後にレジを打っていたチェッカーさんが

まった。

えーと・・・、

何かを言いたそうな感じの店員さんあのぉー、カゴなんですけど・・・

何か恐縮したような口調である

母「ん?」

見た目は普通の買い物カゴのようなのだが

カタチはいっしょであるが、色が違っている

良く見るとそのカゴには、値札が付いている


これは・・・

母「いらない」

その買物カゴはココで販売している商品の

買物カゴだったようである。

何処から持ってきたんじゃぁ

店員さんも笑いをこらえるのが大変だったことであろう。