2013年12月21日土曜日

プリンターが

年末になると活躍のプリンター
逆に年末しか活躍しない

久々に使ってみるに

実に調子がよろしくない


Canon MP490 まだ2年くらいしか使ってないと思うのだけど
確かに安かったのだけど
まだインクも半分くらいみたいなのだけど

なんかUSBで繋いだら
ドライバーをインストールしだした。
「は?」
まぁ、気にせずに印刷を始めようと思ったらダメ
「デバイスとプリンター」を開いてみると
同じプリンターアイコンが2つある。
選択されてる方のプロパティは使えない状態のようで
もう一つの方は
「このデバイスは正常に動作しています。」
となっているけど、選択できない。
完全におかしい。
丁度、新しいドライバーが出ていたので
入れてみるもダメ
一回、使えないドライバを削除して
ドライバーを再び入れ
使える状態にはなったようだ。

きれいに印刷もするようになった
が、
しばらくすると、使えなくなる

「はぁ?」

約3分くらいでオンラインじゃないとか、いいだす始末。
ケーブルをちゃんと繋げと?
動かしてないし、つい今しがたまで動いてたでしょ

「おまえは、ウルトラマンか!」


電源を切って、少したってからやると
また印刷できるようになるが、
やはり、しばらくすると出なくなる

これって、ハードの問題だよね

修理より、新しいの買ったほうが安上がりなんだろうな。
とりあえず、少しずつなら印刷できるから、
まぁ、完全にダメになるまで使ってやろう。

今度はEPSONだな

2013年12月4日水曜日

カレーうどん

「マルちゃん正麺」のヒットをきっかけに
最近、袋麺に凝っている。

懐かしい袋麺はそれはそれでいい味だったと思うのだが
生めんぽくなり
油揚げ麺よりは健康的かもと思う。
思えば、そうめんもパスタも同じことだからね

太い麺を乾燥させるのは技術がいるのだろうけど
太いとうまく感じるのかな


カレーうどんというのが出たのだけれど



カレーが残ったときにしか食べられない、あのカレーうどん。

いや、うまいですよ

ただですよ
作り方がね

5分かかるのさ
で、残り2分で付属のカレー粉を投入しなければならない

ちなみに醤油は3分、とんこつは2分である


また、うどんというのは、どうも泡立ちがよく
目を離すと吹き零れやすい(中華麺比)

そこまでしてうどんにこだわりはなく
麺はとんこつの細めんでもいいのだ

むしろ、その方がいい
はやく出来るし、インスタントの便利さってはやいってのも重要なんじゃやないかと


うどん感だったら、冷凍やゆでうどんの方が上だと思うし
カレーうどんのつゆなんていうレトルトパックのものもある。
少し高くつくかもしれないけど、こだわるならこちらだろう
お手軽感だってそんなに変わらない


そりゃ、うまいに越したことは無いけれど
即席めんの味というより食感をそんなに重視してしてるかなぁ
本来の意味も考えてもらいたいものだ。

2013年11月1日金曜日

豚の生姜焼き風やきそば

ぺヤングの豚の生姜焼き風やきそば
という目新しいものがあったので
ひさびさな感じで食べたのですが

かやくを開けて
お湯を注ぎ3分。

で、お湯が出ない

ん?


湯出口 ★印のつめを持ち上げてください
と書いてあった。

いや、これ、どうやって持ち上げたらいいんだろう

どちらかというと奥に曲がってるし、
裏からだと小さいし縁があるので手でやるのはやりづらい
やっと真ん中を折り曲げて
お湯を出した。

後から考えれば、箸とかで
突っついてやればいいのだとわかるのだが

いっそのことはじめからあいてればいいんじゃ
と思うのだけど
空気穴がなくてもお湯がでるということは
密閉度のいい容器ではないのだろうし
外装のあるんだし

味は生姜焼き風で期待通りの味でした

2013年10月1日火曜日

今年一番の寒さ

秋も深まり

朝方は寒いくらいの季節になってきました。



母:今朝、寒かったね

うん

母:『今年一番の寒さ』だってテレビで言ってた

今年?

母:うん

今年のわけないでしょ。
今年って言ったら1月とか2月とかの方が絶対寒かったんだから

母:言ってたって


ってわけで調べてみるってーと
意外と使われることがあるらしい。
12月ごろに。
1月、2月のほうが寒いこと多いはずだから
普通に考えたら間違っているわけだけど
厳密じゃないんじゃないのってことらしく

だけど、まだ秋だぞ


その後、テレビの天気予報を聞いていた限り

この秋、一番の寒さ

と言っていた。

やはりこの秋を今年と聞き違えた可能性のほうが大きいと思うのだが

2013年9月2日月曜日

納豆を買って

納豆が無いのに気が付いて
一つ買いに
袋なしだとポイントが付くので
バックに入れ、帰宅し
丁度、バレーボールがはじまってて

忘れてました。納豆。

この暑いのにバッグに入れっぱなし
んー、

やっちまった

半日、常温かぁ
こりゃ、ダメか

恐る恐る開けてみる

においは…、納豆
一粒食べてみた…、納豆

なんか大丈夫そう

そもそも、あったかい所で発酵させるのであって
発酵が進んだということになるのだろうが
どこから腐敗になるかということなのだろう
ギリギリセーフか?

2013年8月22日木曜日

食われまくりました


痛いし、かゆいし、水ぶくれになることも
蚤ですよ

掃除機と
去年の残りの蚊取り線香をたき


見つけたらガムテープで取る
蚤はジャンプしかできないので
見つけたら割と取ることができます

これで、かなり減ったようです。
やっと新しく食われることはなくなりました。

まだ跡が残ってますが。

どこから侵入したのですかね
ペットもいないのに

2013年8月1日木曜日

無線LANがつながらない

無線LANがつながらなくなってしまった。
今まで快適につながていたのにだ。

何したっけ?
特に設定関係を変更した覚えは無いし。

「制限つきアクセス」となってしまっている
つまりつながらない。

検索して調べてみるに
なかなか難しいことが書いてある
しかし、つながっていたのだから

とりあえずリセット
は?
おかしいな
やはりつながらない
電波の反応はあるようだし

ルーターをリセットすることにした。

でも、やはり変わらない。
工場集荷状態にリセット
やはり変わらない。

MZK-SA150Nってのなんだけど
確か初期パスワードが解説と違って
MZK-RP150Nの解説のパスワードで通ったような、そのとき書いておけばよかった


が、受けの方か?
ノートでいつも休止状態にしてるからかな
Windowsを再起動する


あ、つながった

休止状態からだったからリセットされなかったのか
まぁいいか、繋がったんだし

2013年7月26日金曜日

虫刺され

夏というのは虫刺されの時期でっもあって
嫌なのだけど

夜寝てる間に食われてるのだが
蚊がこんなところ刺すのかってところが
確実に刺されてて
確実にかゆいし
確実に虫にさされた感じなのだ

部屋で蚊は見かけていないのに
おかしいな
おかしいなと思っていたのだけれども

どうやら
蚤らしい

1mmに満たないくらいの小さなもので
たぶん白っぽい服じゃないと
見つけることも出来ないんじゃないかと思う

服に黒っぽい点があり
ゴミかと思ったのだけど

じっと見ていると
少し動いてる

指で押しつぶしてみるけど
これがつぶれない

爪と爪で押しつぶすと
やっとつぶれ
赤い血が

血?

こ、こいつは蚤か
虫刺されの原因はコイツか

家は動物をかってないので
近所か親戚かその辺から来たのだろう。


結局、10匹はとって、掃除して
殺虫剤を散布したけど

これでいなくなるのかな

2013年7月1日月曜日

醤油



よく、うちの醤油は特選と冠が付く少し高価で味もいいのだと言っている母

それも特売日を見計らって安く買うのだとか、というのを自慢げに話している。


この特選というのは
普通の倍くらいの値段らしい。


そんなある日、目にしてしまった。

醤油の賞味期限が過ぎている。

三ヶ月!!



「あのさ、醤油、賞味期限過ぎてるんだけど」

「賞味期限、賞味期限、ってうるさいよ」

「これってさ、

味なんかわかってないってことなんじゃない?」

「わかるさ」

「安い醤油だっていいって事なんじゃねえの。

期限過ぎた高い醤油と安くても新しい醤油だったら

安くて新しい方が旨いんじゃねえの」

「いいんだよ。食っちゃうんだから」

まぁ、食えないわけではないのだろうが。

2013年6月25日火曜日

ジャム

母に買い物を頼まれスーパーに

パン
ジャム
カップのアイス数点
などを買った

帰ってレジ袋ごと渡す。

しばらくして
「ジャムがないで。忘れてきたんじゃないん?」
なんて事を言ってきた。

「そんなことないって」
買った記憶がある。88円だった。

「レシートにあるのにモノがない。袋に詰めるの忘れたんじゃないん」
「そんなことない。セルフなんだから」
「でもない」
「セルフなんだからつめ忘れるはずないでしょ」
と言ってもそもそもセルフレジなんか使ったことないだろう。

レジ袋があって、重さを計るようになっていて品物をレジ袋に詰めないと
会計は進まない仕組みなんだといった所で
わかってないなこりゃ

さんざ、文句を言われたあげく
「あ、じゃあ」
と言い出して
冷凍庫を開けると
ジャムが!。

アイスと間違えて入れたらしい。

2013年6月11日火曜日

2013年5月29日水曜日

CY10で演奏!もうひとつ

もう一つありました。


キー押して音が出るのが遅れるのはソフト音源だからじゃないかと思うので

とかハード音源を付ければ解決するような気がするんだが

2013年5月26日日曜日

【初音ミク】パンダ番長【オリジナル】音圧調整版


【初音ミク】パンダ番長【オリジナル】 powered by ピアプロ

音圧を調整してみました。
上げすぎるとクリップしてしまうし、
うまいことイコライズしてコンプして、
難しい。
イヤホンでクリップしてるかなんてわかりません
でもソフトで確認できるんですね
Audacityで確認しながら保存を繰り返し
やっとできたと思ったら
mp3にしたらまたクリップ
はぁ
3箇所だったので
修復ってのをして
なんとか収まったようです


作ろうとは思っていなかったのですが
夢でサビのフレーズが出てきてしまって。
大抵、夢に出てくるメロディーは現実世界に持って帰ることは出来ないのですが
この時は、朝方だったので
パソコンを立ち上げ、記録することができ

とあるラジオで「パンダパンダ」という挨拶をしていて、
それが頭の片隅に残っていたのだと思います。
この挨拶にも独特のリズムがあり、似てるっていえば似てるけど
違うし、同じような曲がないか検索して調べました。
一応なさそう

曲作りとか離れていたので
ソフトとかの環境も変わってるし
難し~い。

2013年5月1日水曜日

2013年4月29日月曜日

【初音ミク】パンダ番長






イラストを借り動画にしてみました。
BPM 130で
エクセルで小節ごとの時間をだします。
式は(60/BPM)*4
4/4だとして、これが1小節の時間なので小節数をかけてやれば表ができます
Flashではスクリプトが動画に反映されないみたいですし
入れたサウンドとはずれたりして、うまくいかないので
ムービーをだしてから、あとから音とあわせました。
が、ムービー メーカーが動かない。
前は動いていたのになぁ。
しかたなく、他の方法を探しまして、VideoPadというのがありました。



2013年4月28日日曜日

パンダ番長


パンダ番長 powered by ピアプロ

なんか作ってみました。

Windows7でCY10も動いているようなのですがキーの反応が、というか
搭載されているのがソフト音源だからだと思うのですが
発音が遅れます。音も貧弱でと 
何かいいものは無いかと探していたら
Studio One 2 フリー版というのがあるというので
オケはこれを使いました。
MIDIデータを鳴らすのはそれほど難しくないのですが
鳴るまでが一苦労というか音ライブラリをインストールってのがわからないくて
本当はもっとスゴイことができるソフトなんですが^^