2010年9月27日月曜日

エコポイント

さてと、エコポイントの申請をしようと
グリーン家電普及促進事業 エコポイント へ行って
書類を作ってと

入力は簡単で最後にPDFファイルが出来上がる

何を貰うか、事業者コードと商品コードを控えて
領収書なんかと手元においておけば
最後のPDF書き出しのボタンが上の方に隠れてて
戸惑ったけど、無事PDFファイルを保存した。
ポイントを貯めてなんてこともできるらしいのだけど
近くの店の商品券で完結だ。

しばらくするとメール確認のメールが来るので、
指定のアドレスに行き確認処理をすると完了


あとは、印刷

と思ったら

プリンタが
出ない!!

動いてて、動作はしてるっぽいが
インクが出ない。
インクがなくなったのかとも思って
取り替えてみてもダメっぽい

再生のインクを使ったからだろうか
何度も使えてたけど
詰まった感じだな
やっぱり純正品じゃないとダメなのかな
この夏の猛暑に耐えられなかったのかも

あまりプリンタは使ってないけど
無くても困るかと思い
しかなく、買うことに

そんなに高級機じゃなくていいしと…
結構安いんだね
インクが付いてるわけで、インク代引いたらいくらなのよ
これはインク売って回収するのかもしれないな。
消耗品の一部って事か

2010年9月22日水曜日

なめらかプリン

なめらかプリンのパッケージが変わった
スーパーで何気なく目にとまった
3連、128円
いつもより、安いかも
しばらく食べてないので
買うことにした
競合店がオープンしたからか、レジは空いているほう

 だいたい、いくら位になるのか、計算しながら
レジを終え
言われた金額を支払って
品物をつめながら
レシートを見ると
なめらかプリンが158円になっている

あれ、128円って、書いてなかったっけ?
と思って売り場をチェックしに行った
思い違いかもしれないし、隣の品物だったかもしれない

やっぱり、どうみても128円だ

30円ほどのことで、文句をいうのも、、とは思ったけれど
レジのお姉さんに言ってみた

あの、なめらかプリン、128円って書いてあっんだけど

すると少々お待ちください。
と、今進行中のレジをかたずけて
調べに行って
確認して
確かに、そうだということで

30円お釣りをくれた

こういう事もあるんだね
機械だからと、信用しきっててはダメなのだな

2010年9月8日水曜日

地デジテレビ4

ここら辺は、
電波塔が3つほどあって
UHFですべてのアナログ電波を受けている家庭もあったから
4,5年前に無料でUHFのアンテナを変えてくれるという工事を
総務省だかがやってくれたのだけど

家はVHFもたってるし、
電波塔の一つがデジタルになっても
見れなくなるのはテレ玉だけなので
お断りしたのだが
それがよかったのだ

何もしないですんなり地デジが入ったから安堵した。
ワンセグで苦労して結果入ったから
きっと来ているはずだとは思っていたけど
実際、わからないからね。

アナログという字は無くなり
黒枠が出ることもなくなったのだけど


地デジ対応をお早めにとか言ってるわりに

CMなんか半分は対応になってないんじゃね

黒枠がでるの多いもの

2010年9月5日日曜日

地デジテレビ3

光センサーは、部屋の明かりに対して
画面の明るさを調整できたりするのだけど

どうなのだろう
って思ってたのだが
かかり具合を表示するようにしたら
有効性がわかるようになった。
ようするに明るいところで、いくら設定を変えてみても
明るいから明るいままで変化しないのだ

晴れた昼間は、凄く光をいれてるわけでなくても明るいみたいで働かないみたい


葉っぱが多いほど節電になる
暗いから、そんなに画面が明るくなくてもいいわけ
暗くなったといっても、十分にキレイ

あと、夜とか電気を消して部屋を暗くしたとき
自動で消えるっていう設定もできて
面白いのだけど
切れるレベルの明るさ調整が
難しいっていうか、夕方とかに切れるし
これは使わなくてもいいか

2010年9月2日木曜日

地デジテレビ2

この機種の特徴は
ムーブセンサーと光センサーが付いていて節電できるって機能

そうでなくても消費電力60Wと省エネなんだけど
省エネ設定がいろいろとできるようになっている

ムーブセンサーは人がいなくなると
画面を消したり、電源を切ったり出来る

3メートルの感度で暑いと感度が鈍るとは書いてあったけど
5分の設定にしておいて
目の前で見ていて2回、画面が消えた

また、手を振るとか、動けば出てくるんだけど
本を読んでるくらいのゆっくりな動きとか
ちょっとした動きでは、感知しないのだ。

事前にメッセージも出るのだけど、
30秒後に…というメッセージが2秒ほど
でも、割と見逃しやすいみたいだ。だから消えちゃうわけでね

そろそろ…とかで消えるまで出ててもいいんじゃないかしら
30秒出てたら気づく機会も増えるってもんで

なら、節電画面っていう暗めの画面になるって設定もあるし
切る事だってできるのだけど
せっかく付いてる機能なので
なんか使わないともったいない気がするってもんでね

とにかく設定できるところがメチャメチャあるから
色々試してみてるのだけど光センサーは…

2010年8月25日水曜日

地デジテレビ

なわけで
テレビもかいかえなくてはならないだろう
そんな大きなものはいらない
と思うのだけど
ま、32インチくらいかな
倍速やらフルハイビジョンやら
上を見ればきりが無いわけだけど

そんなに画質を重視しているわけではない

アナログでもいいじゃないって思ってたくらいだから

そういってても
そこそこなものがいいと思ってて



設置もしてもらって
説明書とか読めば、できるんだろうけど
やってもらった方が速いやね

「地デジは初めてですか?」

「ええ」

「まだ、初めてっていうお宅、多いんですよ」

「そうなんですか。普及率83%とか言ってましたよね」

「あれ、絶対ウソですね」

「83%なんて言われると、あせりますよね」

「そういう効果を狙ってるのかもしれないですね」

「なるほど」

なんて話してるうちに設置完了


ビックリするほどキレイ
液晶とは思えないほど
ゴーストやにじみなんて全くないし
小さな文字までくっきり読める
フルじゃ無いけど、十分だと思った


でもって
これには、ムーブセンサーと光センサーが付いていて

…つづく

2010年8月13日金曜日

カレースパ

カレー味のスパゲッティの
冷凍食品が売っていたので
買ってみた
カレーうどんとかあるんだし
ありだろな
カレーうどんの場合は
カレーは出汁と醤油でのばされるけど
スパはどうなるんだろうか

えーと
普通にカレーだ
少し甘めかな
ライスにかけるのより
サラサラな感じで
肉は挽肉で
ミートソースをカレー味にした感じなんだ

だいたい想像してた味

2010年8月5日木曜日

冷蔵庫で電気代が安く

多分、冷蔵庫を新しくしたからだと思うのだけど
電気代が安くなりました。
去年と比べて4割減です。
先月と比べても1000円ほど

25年前の冷蔵庫でしたしね
どれだけ、電気を食っていたのか…
ザックリな感じで3倍くらい消費してたのかも


2010年7月29日木曜日

ソニーのテレビ

古いソニーのブラウン管テレビで
発火の可能性があると新聞で見まして
家にも20年以上たつ
ソニー製テレビが…

前にもあって、その時は対象じゃなかったのですけど

今回、追加ってことで

ビンゴ!!


パソコンモニター兼用なので今でもキレイに写ってます。


引き取るだけみたいだから
そんなに燃えることは無いのでしょうね


燃えるまで使おうかな

2010年7月6日火曜日

冷蔵庫って

冷蔵庫なんてものは、冷えてれば、買い換えようとは思わなかったし
前までは、冷えなくなって、慌てて買い換えるから
そりゃ、もう、あるものを、今すぐってなもんだったのだけど
今回は、そうじゃないので
性能やら何やら、じっくり選んで購入することができたのだけし
中身も十分に使い果たしてから交換できた。

前のは回収してもらったのだけど
モーターのところが熱くて持てないくらいになってて
いつ壊れてもおかしくなかったのだろう。
そういえば、音が大きくなってきたような気がしてた。

今回の冷蔵庫にも、氷を作るって機能があるんだけど
この下にビニールのシートがあって
梱包材かと思って、捨てるところだったよ
説明書読んだら氷が落ちた時、音がするのを和らげるんだそうだ