2009年8月10日月曜日

とり天丼を食べてみた

ほっともっと、とり天丼、350円っての
食べてみました。
ふたを開けて、
ご飯と天ぷらがキッチンペーパーのようなもので
セパレートされているんですよ。

油を吸い取るとか、
持って帰るまでにいっしょにしない方がいいとか、
理由があるのでしょうが
丼なんだから、普通に載ってた方がいいような。
別がいいなら、とり天弁当ってのがあるし。

これは、こういうものなのだろうか?
さて、どう食べるのがいいか
考えているに、
やっぱり、紙を持って
ふた側に天ぷらを退避させるしかないよなぁ。


紙だけ引き抜けるうらわざでもあるかな?
で、ここから…、
ご飯にてんぷらを移して
タレをかけるか、
それとも、このままふた側にタレをかけるか悩み

結局、面倒なので、ふた側にかけちゃいました。

ご飯の上に天ぷらを載せてから
タレをかけるのが正解かもって思いました。
結構、タレの量が多く、
たれてご飯にかかるというのがいいのだろうと

味は、から揚げよりアッサリした感じで
美味しかったですけどね。

2009年8月4日火曜日

トトロっトトロッ♪

ガンダムや鉄人など
実物大の
ってのがハヤリみたいですが
近所にも
実物大トトロが

2009年7月31日金曜日

mp3プレーヤー

私が Flashやらmp3やら の話題を書いてるからだと思うのだけれど

flashメモリーとmp3プレーヤーの機能を持つ

GREEN HOUSE グリーンハウスのMP3プレーヤー | GH-KANAFL*シリーズ
っていうものが発売されたようで検索してこっちが目当てなのかっなっていう方がいらっしゃるみたいで

2009年7月28日火曜日

麦茶の入れ方

紙パックの麦茶を入れたけど
やっぱり、ペットボトルの方がうまい
なんて思っていたんだけど
NHKのためしてガッテンで
うまく入れる方法ってのをやっていたので
試してみた。

番組では、市販の紙パックの麦茶って言ってたけど
メーカーでかなり違いがあるように思うが、
私が使ったのは、伊藤園。
説明に書いてあるのは、水出しなら2時間、
お湯だしなら5分ってやつ

ガッテンでは、
はじめ、お湯で1分蒸らして
水に1時間ってことだったけど
これでは、出すぎに思った。

色を見ながらちょうどいい色になったところで
取り出すのがよさそうに思う。
水には40分から45分ってところだった。

冷蔵庫なんかに入れてしまうと
大抵の場合、忘れて長くなってしまって
台無しになるので
よく見える位置に置いておくのがいいと思う。
で、出来立てを常温で飲むのが
一番、匂いも味もいいように思う。

香り付けにインスタントコーヒーをほんの少し
入れるといいと言っていたのだが
水にすぐ溶けるものなら飲む前に
入れるのがいいかもしれない。
ノンカフェインタイプがベストだと思う。

2009年6月18日木曜日

ADSL

同じものを買うなら、安い方がいい
そう思うのは人間の心理ってもので
卵とかだったら、品質が違うからとか
言い逃れが出来るかもしれないけど
納豆とか、
同じメーカーの同じ種類が
店舗によって値段が違うし、日によって変わったり
それにポイントやらがあったりで…

まぁ、それはいいとして

ADSLだってそうなのだ。
ってことで
安いプランがあるって電話がかかってきたんだね
光もかかってくるけど、興味ない
でも今回はADSL
名も知れてる所の代理店らしいんだけど
確かに今より、かなり安いがな
今の契約は、かなりたってるので、いくつか安いプランが
あるのは、うすうす感ずいていたけど
ハッキリ言って手続きが面倒だと思ってたんだ

でも、

今のプロバイダの解約の電話をしてもらうだけでいいと

マジ?

ってなこって、資料が送られてきた。
これには、切り替えの手順が書いてある。
まず、解約。

私、昔からY社なんだけど
なんか電話の対応がメチャメチャ良くなってる!
で、これこれこうで解約したいのよ、って話すと
じゃぁ、こんなプランが…
って出してきたプランが同じくらいの値段!!
19円高いけど、一年しばりだけど
それならモデム取り替えたりとかナンもしなくていい

マジ?

ってことで
名も知れてる所の代理店に電話してキャンセル
こんなプランがあるんだってっ言ったら
そうなんですか!って驚いてた。
で、
こっちにもキャンセルの電話を
って言うんで、そのくらいはしてやって

結果的に速度が上がって値段が下がるってことで
電話してきた代理店さんには感謝だな。



ところで解約といえば、

ケーブルテレビを解約するにあたり
工事費が必要だと言われた。
解約するのにお金が掛かるなんてのは、聞いてない
入ったのは随分前で、
その時、解約には工事が必要で
金額がいくらだというような説明は当然無く
そうだったら入らなかったかもしれんぞ
そうなったのは、ここ最近のことのようだ

こういう継続的な契約は、約款っていうものがあって
この約款っていうのは、
主管しているところの許可があれば、
自由に書き換えていいことになってるらしい。
電気、ガス、電話なんかがそうだけど
こういったものが変わる時は、ニュースになったりするけど
地方のケーブルテレビなんか話題になるわけも無い
そんなわけで現在の約款がどうなっているか
もってきてもらったら
変わってない
というか
「撤去する場合」としか書いてなく
必要ですとか、そういう記述ではないうえに
その際の金額なども明記されていない。
要するに言われるがままである
こんなの許してていいのだろうか

ADSLの契約変更するにあたって
一年内の解約は、いくら掛かりますという説明を
ちゃんとY社は言っていたぞ

2009年6月11日木曜日

マットレスが崩壊

ふとんが吹っ飛んだ

なんて

ありえないと思っていたのですが

ふとんがですね

ホコリというか

なんだか干して叩くとホコリがでたりするけど

限りなく出る

で、

何でこんなにホコリだらけなのかって

調べてみるに

どうもマットレスが原因っぽい

これは、カバーがあって中にウレタンのふわふわのスポンジが

入ってるものなんだけど

どうも、このウレタンが崩壊して

粉のようなホコリと化した物を出してるっぽい

もう20年以上かも

寿命ってものか

今までだと周りのカバーが破れてとかで

ダメになった事はあったように思うけど

中身が崩壊してくるってのは、はじめてかも

2009年2月4日水曜日

沼と池

沼と池がどう違うか
ってCMでやってるので
気になって調べてみた。
どっちに河童がいるのかって

湖ってのもあるよね

湖ってのは大きいってイメージがあるので
大きさの違いかな
って思ったけど
大体は
湖>沼>池
ってことらしく
深度が5メートル以上が湖
池は人工的に作ったもの。
っていうのが一般的なものみたいだ。
法律・行政上、これらの区別の定義はないらしく、
だいたいで決められてるみたいだ。

ってことは
河童がいるのは
沼ってことになるのかな

2009年1月2日金曜日

OpenOfficeをアップデート

OpenOfficeをアップデートした
前に入れた2.4を起動するとアップデート出来るとサインが上がっている
前にも試みたが
混んでいるのか
途中で止まってたし
2.41とかにアップだったけど
今回は3.0になっていた
ということで更新

やはり、ダウンロードに時間は
掛かりそうな雰囲気だ
裏にして他の作業をした後
ダウンロードをチェックすると
13%ほどで止まっている…
「一時停止」
して
「再開」
したら
またダウンロードが進みはじめた

helpsvc(これは、バルーンヘルプを出す物らしい)
てのが
CPU使用率をもっていったとおもったら
今度は
exploer

コイツがCPU使用率を100%にしている
マイクロソフトめ
少しは、静かにしてられんのか

あと10%
ダウンロードに時間がかかっているから
もう20分くらいかかりそうだ

このCPU使用率100%の状態を
再起動すれば
いいのだろうが
あと7%
もう少しだ
がんばれ
ココまで来たら

てなわけで、更新が終了
画面の感じは変わったのはわかるけど
あと何が変わったのかは、よくわからない

2008年12月27日土曜日

Chrome

WebブラウザーChromeがバージョンアップしてβが取れたので、
早速、使ってみた
プラグインはまだのようで
Googleツールバーもないので
Googleブックマークをエクスポートして
Chromeにインポート

IEに特化したページは
見れないものがいくつかあった
FirefoxだとプラグインでエンジンをIEに切り替える
なんてことが出来たのだけど
プラグインが出来るのを待つしかなさそうだな

ってなところで
他は難なく使えるし

ことのほか履歴が良く残るというか
デフォルトだと起動時
よくアクセスするページ
ってのが出るようになっていて
文字通り
見たページの履歴から
よく見たページがサムネイル付きでリストアップされている

見たページが残って欲しくないって場合だってあるじゃない?
そんな時は、シークレットモードっていうのを開いて
そっちで見るってことになっている

これだけは、履歴の消去に奮闘することになる前に
覚えておいた方がいいだろう

2008年12月17日水曜日

MIDIが鳴らない時がある

ローランドのMIDI音源SC-8820の調子が悪い
動く時もある

急に動かなくなる

電源は入っている
ランプが点灯しているのは確認できる
USB経由の電源だ

はじめに、全部光るとか、なんかなかったっけ
反応しなくなると
USBによる入力が
まったくなくなってしまうというか
音源のインジケータが反応しなくなる
だから鳴らないんだろうけど
鳴る事があるのだからドライバーとか
設定というのではない気がする

なんだろう
鳴っていた時から何を変えただろうか?

といったって動く時もあるのだから
ハード関連としか思えないのだが
音源だよ、壊れるかね
「形あるものは壊れる」とは言うけれど
そうそう壊れるような物では無い気がする

なわけで
ドライバーを最新にしたり
リブートしたり
なんてことは
やってはみるものの、改善されない

あと対処できる方法は、
ひとつしか思い当たらない

電源だ

アダプタで電源を供給してやれば…

こいつの電源アダプタはどこやったかな
確か付属してたはずだが
USB電源で問題なかったから
どこかに仕舞い込んだままだ




やっと探し出して
スイッチオン

動いた
いいかも
切れることなく使えそうな感じ

寒くなったからだろうか