2007年4月30日月曜日

サイバーテロ~ミスディレクション

映画でしか登場しないような大きな部屋は、
まるで秘密基地のようである
そこには、見たこともないような高価そうな機械が並んでいる
偉そうな人たちが数名と召集された数人
ここが本部の中枢となる

私は、サイバーテロ対策本部特別チームに派遣された。
それは、ひとつの犯行声明が送られてきたことからはじまった。
手に乗るくらいの小さな包みでカエル急便と書いてある。

カエル! どこかで聞いたような。

その中は、ビデオテープが入っていた。

サイバーテロ対策チームだったよな・・
今時、なんでビデオメールとか使わないんだろう?
しかもVHSだ。
ネットでは、足がつくということなのか?
しかし、Rディスクやメモリカードでもよさそうなものだ。
送るにしたって、きっと安く送れるだろうに

早速、ビデオを再生してみることに、
そこには、石畳の階段が映しだされている。
日の光が当たっている、たぶん屋外だ

ビデオカメラをもっているらしきその人物は、その階段を勢いよく登りはじめた。
画面には階段しか映っていない。
スタスタと登っていくと、

「あっ。コケタ。」
思わず、つぶやいた
その、こけっぷりたるや、超一流のコメディアンを思わせる
最上級の出来で、吹き出しそうになるも、
周りの真剣な雰囲気を察して、堪えるので精一杯だった
コイツら、一度、見てんな・・
クソー

その瞬間に、カメラの両サイドでいっしょに登っている人物がいることがわかった。
カメラがコケタので前に出てしまったのだ。
ひとりは、ヘルメットにサングラス、ひげをたくわえている。
なぜか右手にはタモを持っている。カメラの方をちらっと見て少し笑っているようだ。

「ミヤカワっ。」
なぜ、その男の名前を知っているのだろう?

もう一人は、長い髪で、体格は、男っぽいのだが、どうも女のようだ。
カメラの前に出てしまった彼女は、慌ててさがった。

「エスミっ」
なぜ、知っているのだろう?

かなりの手ぶれ
ビデオの出来は、とてもプロとは言いがたく
素人が取りましたって映像である

だが、なんか、おもしろい。ユーモアのセンスは抜群といっていい。

最上段までいくと、そこは少し平坦な部分が広がっていて、
奥は、うっそうとした森になっている。
手前に踏み切りがあり、警報機にはスピーカーらしき物がぶら下がっている。
あれだけ階段を登って来たのに電車が通っているというのか?
そんなところは、そう多くはあるまい。
すぐに場所が特定できるのではないか?

いや、これは、高度な偽装なのかもしれない。

と思っていると、何やらカメラを持ったヤツは、自らそこに三脚を立てているようだ。
サイドの二人は、カメラの正面に仁王立ちになった。
必死に笑いをこらえている表情だ。
と、そいつは、画面下からマイクをガサガサとさせながら登場した。
ただ、そいつだけには、モザイクがかかっており、男か女か特定することはできない。

さすがだ。肝心なところはモザイク処理をするなんて・・・。

すると、そいつは、わけのわからないことを喋りだした。
「○△×※・・・」
いったい何だ? 別の国の言葉か? それとも高度な暗号か?

そいつが喋り終わるとミヤカワがタモでスピーカーを回収して、
カメラ前まで近づけ、そのまま真っ暗になった。




カチャ、硬質な物がすれる音。
ブルルルルル・・、バイクが遠ざかる音が聞こえる。


気づくとベットの中だった。
午前5時、新聞の朝刊が届いた音だ。

2007年4月29日日曜日

カレーに隠し味

カレーの作り方なんていうのは、

ルーのパッケージに書いてあるし

その通りにやれば、間違いない味に仕上がるものだと思う

人によっては、隠し味だとかいって

醤油、チョコレート、・・・なんかを入れるとか

玉ネギは、焦げ目が付くまで炒めてからとか

そんな話は聞いたことがある

そういうことは、普通に出来るようになってから考えればいいことであって

中途半端に覚えたことをやると、ろくなことにならないのだ。



ん?

辛いよ

母「いつものルーだよ」

カレーの辛さじゃなくて、塩辛いんだけど・・

母「そっかぁ」




これは、テレビの影響だと思うのだが、

野菜は塩で炒めてから水を入れて煮込んだ方が旨くなるのだそうだ

そんな事をテレビでやっていた・・

ただ、沢山入れれば、もっとうまくなるだろうというのが

母の方程式であって

当然、分量なんぞは、適当にしか覚えていないことだろう。

たぶん、入れ過ぎたのだ

を・・

2007年4月26日木曜日

カレーあたため

家庭で作るカレーというのは、大抵の場合

一日で食べきれるものではなく

翌日も暖めなおして食べるというのが定番のように思う


オェ、何コレ。どうしたん?


タバコの吸殻でも混ぜたかのような味

って、

タバコの吸殻食べたこと無いですけど・・

とっても、苦いのです

とてつもなく苦い粉薬に匹敵します。



母「ちょっと焦げただけ、大丈夫だよ・・」

一口

母「・・・・」

とりあえず、味覚は正常らしい



カレーを暖め直す方法は数々あれど

コンロを使う場合には

よくかき混ぜていないと、焦げやすい



万一、焦した場合の対処方として

一番いいと思われるのは、上澄みだけとって食べる



ちょっとだからと、混ぜてごまかそうなんて、間違ってもしないように

2007年4月22日日曜日

カレー

何処か、知らない土地に行って

知らない飲食店に入る

なんていう場面は、そうそうあるわけでもないだろうが、

こんな時に、何を頼むか迷うことは多いだろう。

でも、メニューにカレーライスなんてものがあると

なにか安堵したりしないだろうか

カレーという選択肢は、もっともアタリ、ハズレのない

食べ物であると私は思う

現代日本において、まずいカレーなどそうそうあるものではない。

それは、家庭料理でもいえること

カレーがまずいなんてことはないように思う




他の家庭を詳しく調査したわけではないが

一応、ネットを検索してみた

いないことは無いみたいだが、

何か発展的トライをして失敗って感じの話であって

普通に作るカレーの失敗談は、あまりなさそう




母のカレーの失敗談はいくつかあるのだが

焦がしてしまうとか、ルーか固まりのままとか

そんなのはいい方






何これ、

母「カレーだで」

カレーの味じゃないんだけど・・

母「そっかぁ、良く洗ったんだけど」

洗った? 何を?

母「肉」

えっ?




その時、味付きの肉が買ってあったらしい

これは味噌に漬けてある肉

普通の肉がないからと

それを洗ってカレーに使ったらしい

いくら洗ったといえども、味が染みてるし

カレーも味噌味が移って

こういう場合は、食べられるところを見つけて食べるのが慣わしなのだが

このカレーに関しては、全滅だった

それならそれで、肉をそのまま焼いて食べれば旨いだろうに

2007年4月14日土曜日

麻婆豆腐

麻婆豆腐というのは、中国四千年の味である。

うちには、豆板醤やらオイスターソースやら、

そんな小ジャレタ調味料など、常備されていない。

もちろん、インスタントの素を使うのだが豆腐はヘルシーであり、

インスタントの種類も豊富である。

四川味、広東味、メーカーによっても味は違う

大体は、肉があれば肉を入れ

インスタントの素を入れ

豆腐を入れる

手順も簡単であるはずなのだが



この時、出てきた、麻婆豆腐は、

何か変だった。

いろいろあったので、こういうことに対して鼻が利く

ご飯に載せると

一口・・・

ゴホッ、ゴホッ、・・・

思わず咳き込んでしまった。

何これ?

母「麻婆豆腐」

いや、それはわかってるって、

だから、この味、おかしいでしょ

母「そっかぁ」



とにかく、

インスタントの素のパッケージを見てみる

これはですね、ただ混ぜるのではなく

タレと片栗が別になっていて

タレは水で薄めて使うってやつ

どうも察するところ

水を入れていない。

そういう味である

今から薄めるっていったって

片栗で閉じてあるので無理

豆腐だけをすくって食べる

いつものごとく、

説明を読まないで適当に作るからこうなるのだ。



●美屋が悪いわけじゃないと思うのだが

丸●屋だけは買ってこないでくれと頼んだ。

2007年4月10日火曜日

CY10 FAQ&TIPS

CY10 FAQ&TIPS
質問 回答
PCキーボードで和音が出せません。 PCキーボードのハードウェアの特性で同時に反応するキー数が異なります。
同時押しが出来ないキーボードは、安く製造することが出来、比較的安く販売されているようです。
演奏がもたつく事がある。 メモリーが少ないと、この現象が出やすいようです。他のアプリケーションが動作している場合は、終了することをお勧めします。
また、ディスプレイカードによって画面の更新が極端に遅い場合に起きます。 この時は、オプションのDISPをOFFにしてみてください。
音が出る反応が遅い ソフトシンセでは、その構造上どうしても反応が遅くなります。ハード音源でお使いく ださい。また、ハード音源でも遅い場合はMIDIドライバが最新のものか確認してみてください。
音色の変更はどうやるんでしょうか? 「PLAY」の「音色 チェンジ」で行います。
電源を切ると音色などの設定は初期化されるので、同じ音で再生させようとする場合は、 midファイルに入れておく必要があります。
音色設定を書き出す機能でMIDファイルを作り、トラックのMOVEでいっしょにします。 DTM初心者の方へ CY10での音色設定を参照してください。
『ピアノ以外』の音色はどれぐらい入っているのでしょうか? それは、ソフトの性能ではなく、音源の性能に依存します。MIDIで指定できるのは、128*128*128まで可能です。
ピアノが鳴っているようですからそのパソコンには、それなりの音源が搭載されているのだと思います。
音がならない。 MIDIポートを使用している他のアプリケーションが、起動している可能性があります。 そのアプリケーションを終了してから、CY10を起動してください。MIDI OUTは、MAPPERに設定されます。
「UTLI」の「出力ポートの指定」でMIDI OUT の設定を行ってください。 メニューからプログラムを終了するとcy10.datという設定ファイルが保存され、次回起動時からデフォルトになります。
CY10を実行するたびに、かってにネットへ接続しようとしてしまいます。 これは一体何なのですか? 最新バージョンをみます。あがっていればお知らせします。 繋がなくても機能に影響はありません。

2007年4月8日日曜日

CY10 更新履歴

CY10 更新履歴

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.39(2010.2.17)
■メニューからヘルプが開きませんでした。
■ハモナイズ機能で全音下から作成していたのを半音下からに変更しました。
■ステップライト時、スタンバイ時にカウンタが進んでしまうバグ修正。
■キーボード操作を強化。
■視覚障害者用音声ガイド機能。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.38(2007.4.3)
■指揮SYNC(カンタービレ)機能追加

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.37(2006.7.11)
■コピーでコピー元先頭で音符がまたがっていた場合うまくいきませんでした。
■2重ノートオンの訂正ルーチンで複数チャンネルがある場合、変になることがありました。
■コンバインの2重ノートオンの設定が間違っていました。
■EDITでシーケンサ特有のデータの表示が何も表示されてませんでした。
■64トラックの表示でおかしく表示されることがありました。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.36(2006.6.28)
■ヘルプ変更。またメニューから起動時メニューが戻らないのを修正
■自動演奏などで2重ノートオンの現象が発生することがありました。
mix コンバイン トランスポーズで起きた場合は、1ノートに変更するようにしました。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.35(2006.6.11)
■トレーシングの変更で表示が反映されないことがありました
■64トラックに対応、これに伴いポート指定など変更
XFファイルのコードデータを使えるように、自動伴奏のコードデータとしても使えます。
QY70/コード進行テンプレートデータqy70.lzhを参考にするといいでしょう
YAMAHAの EZ-AGEZ-EG なんかのデータも作れるかも。
MUSIC DATA に関連データを置きますので、コピーして使ってください。
YAMAHA XF仕様PDF
■デフォルトの画像を変更しリソースに
■他、細かいバグの修正


CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.34(2006.5.23)
■演奏安定度改善

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.33(2006.5.23)
■PCキーボードの入力時に画面に反応するように
■キーボード反応のPageUpとPageDownが反対でした
■キーボードで操作関係を改良
SHIFT+F1でrecボタンに対応
escでStopに対応
EDIT時、+でenter位置へ
■スペースキー反応でRECスタンバイからスタートしませんでした。
■SLEEPがRECで対応しませんでした。
■ショートカットで起動時、ヘルプが開きませんでした。
■着メロ作成機能追加。着メロコンバータに渡すだけだけどね
SHIFT+で設定になる。
■ファイル上書きで変更がなかった場合は、拡張子mid対応のアプリを起動するように
(9x系OSではMIDIのポートは複数開かないので意味がないと思う)
■同様にSHIFT+ファイル書き込みで書き込み後、拡張子mid対応のアプリを起動するように
■EDIT MODE表示でドラム音は、チャンネルの色を変更
■トレース時、PCキーボード使用時は、ベロシティーをトレース元からに変更
■異ファイルを読み込んだ時、停まることがありました。
■裏技的に入れていた画面からピッチベンドをわかり易く対応
(右下TEMPOをクリック)
■同様にコントロールチェンジをわかり易く対応
(さらにクリック、ただし、MIDIに詳しい人限定)
■他関連周辺の改良


CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.32(2006.4.29)
■起動時に行っていたバージョンアップ情報をメニューに移動
■EDITで表示がおかしくなるバグ修正
■他

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.31(2006.4.20)
■EDITモードでマウス右を押しながらノートを押した時、MIDIチャンネルを変更できるように。
■データがないトラックの表示色を変更。
■拍子設定を変更
■LSBの表示変更
■EDITモードのバグ修正
■EDITモードでキーボード操作を追加
■他

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.30(2006.1.11)
■メニューの終了から終わる時、保存してないファイルがある場合、終了できませんでした。
■トレース時、データが存在するかTマークの色が変化するように。
■他

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.29(2006.1.11)
■PCキーでトレース機能使用時、同じ音が連続した場合、条件によりデータおかしくなる事がありました。修正
■Off指定時、トレース元トラックのミュートが解除されないのを修正、別だてにした
■トレース元トラックのミュートをノートのみに変更
■画面鍵盤よりマウス入力でトレース機能が効きませんでした。修正
■オクターブの指定8をCOに変更


CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.28(2005.12.28)
■データ変更時、保存してない場合の終了確認を行うようにした。 これに伴いセーブして終了が無くなった。
■音色バリエーションLSBに対応。
■音色設定ファイルで変更のあるチャンネルだけ出力し、GSパラも対応。
■ボタン描画のズレを修正
■ウィンドウが切り替わった時の描画のズレを修正
■他

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.27(2005.12.10)
■EDITでTEXTの変更でおかしくなるバグ修正
■音源初期化をGM、XGも対応
■GSパラメータのインサート対応
■文字描画を修正

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.26(2005.11.23)
■データが無いトラックの識別表示
■トレース機能で設定が反映されないバグ修正
■通常のCPU使用率低減化


CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.25(2005.8.20)
■トレース機能で、トレース元トラックに録音する時は、トレースをしないように変更。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.24(2004.10.14)
■自動伴奏で、パターンを別のソングの時、タイムベースが違う時に場合、最大小節数が合わないバグ修正。


CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.23(2003.4.7)
■録音の時のトラック変更で右クリックしながらだとチャンネルが一緒に変わる機能が使えないバグ修正。
■バージョンアップ情報取得時、インターネットにつないでない場合は、飛ばすように変更。
■「POLY→MONO」の発音数最大値を32音までに増加。
■画面カスタマイズ機能追加。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.22(2002.3.20)
■タスクバーにタイトルを表示するように。
■MIDI OUTポートが多いときに無効なポートを選択する場合があるのを修正。
■他。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.21(2002.1.20)
■送るに登録した際のファイル受け渡しを修正。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.20(2001.9.16)
■EDITの音色チェンジ表示で残像を表示する事がありました。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.19(2001.8.21)
■EDITの音色チェンジ表示を名前に変更。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.18(2001.7.29)
■発音数チェックで17トラックが表示がおかしかった。バグ修正

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.17(2001.7.25)
■テンポ展開機能バグ修正

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.16(2001.6.25)
■ドラッグ&ドロップ対応
■ドラッグ&ドロップ起動でも設定ファイルが有効になった。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.15(2001.5.31)
■MOVE機能拡張

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.14(2001.5.30)
■POLY MONO(まだありました)でおかしくなるバグ修正

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.13(2001.5.29)
■POLY MONO(まだありました)でおかしくなるバグ修正
■その他いろいろ

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.12(2001.3.17)
■コマンド実行時自動でバックアップを取る機能追加
■コード演奏でチャンネルが有効にならないバグ修正
■SHIFTキーの処理がおかしいバグ修正
■POLY MONOでおかしくなる時があるバグ修正
■キーボードで操作を代行出来る機能追加
■その他いろいろ

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.11(2001.1.31)
■MIDIポートMAPPERを優先にした。
■ステップライトで[Ctrl]キーを押した状態で記憶しないようにした。(音を確認しながら行えます)
■コード演奏のとき、キーボードでもコードが鳴るようになった。
■コマンドでトラック指定がある場合に、ALL指定が使えるものがあるようになった。
■「演奏データを削除する」で最後の小節が消えないバグ修正。
■TRACING(ONE KEY)で同じ音程だとおかしくなるバグ修正。
■その他いろいろ

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.03(2000.3.4)
■トラック変更時、SHIFTを押しながら行うとMIDI CHも同時に変更できるようにした。
■リアルタイムでコード変更し伴奏する機能追加。
■ヘルプ起動、ホームページ起動追加。
■メニューを少し変更。(初心者の方がわかりにくいところを改善)
■その他いろいろ

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.02(1999.12.15)
■設定ファイルの保存先が変わってしまうバグ修正。
■MIDI INでレコーディング中、STOPを受信した時の処理が違ってました。修正

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.01(1999.12.11)
■特定のMIDIドライバでエクスクルーシブOUTが安定しなかったようです。修正。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 1.0(1999.12.4)
■MIDI IN、バグ修正
■DirectXを使わないWindowモードに変更。
■ワンキー演奏対応。
■音色の設定ファイルを作成できるようにした。
■テキストイベントを編集できるようにした。他EDITモード修正。
■TEMPOの編集ができるようにした。TEMPO変更の処理を変更。
■ノートイベントなどで他のイベントのタイミングを変更できるようになった。
■ファイル削除をなくし、ファイル上書き保存を追加。
■歌詞表示。
■キーボードからコマンドが選べるようになった。
■テキスト処理が間違ってました。修正。
■他、細かいバグ修正。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 0.95(1999.7.7)
■EDITでNOTE以外のイベントが削除できないバグ修正。
■削除などで最後のイベントが残ることがあるバグ修正。
■ファイル書き込みで同名更新の確認をするようにした。
■画面の鍵盤を(マイクロコード入力の)コードネームに変更。
■マイクロスケールを初期値に戻すのを追加
■マイクロプログラムチェンジを初期値に戻すのを追加
■マウス右の代わりにSHIFTキーで代用できるようになった。
■マイクロスケールがデータ演奏に反映されないバグ修正。
■コマンドラインでファイルを開くようにした。
■マルチポートが使えるようになった。
■二重起動禁止
■RIVATNT/16MBその他の不具合対応(Easy Link Library暫定版に更新したから)
■やっぱり画面を少し変更。
■その他

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 0.92(1999.6.12)
■取り込み、再生精度が上がったと思う。(10倍くらいかな。人のわかる範囲ではないと思うけど。)
■カーソルキー↑↓でオクターブを変更できるようになった。
■KARAOKE演奏機能追加。(ドラム以外のピッチを変えて演奏する)
■画面キーボードのマウス反応の改善。
■画面を少し変更。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 0.91(1999.3.19)
■PCキーボード入力に対応。和音も出せ、リアルタイムレコーディングも出来ます。
■タスク切り替えを行うと真っ暗になるバグ修正。
■ダイアログ系の変更(移動すると真っ黒になるので固定した)。
■説明書をHTMLに変更。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win Ver 0.90(1999.2.12)
■だいたい動作するようになったのでWindows版リリース。(割とまんま動いた!!)

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for Win(99.1.18)
■Windowsに移植開始。(画面サイズが640*480だったので、DirectXならいけるかと)

空白の3年(笑)。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for TOWNS(1995.9.8)
■TOWNS版最終リリース。Ver 2.1G

■何回か更新しているNiftyやフリコレに載せている
■詳細はさだかではない。

CY10 MIDI MUSIC SEQUENCER for TOWNS(1992.?.??)
■TOWNS版リリース。

2007年4月7日土曜日

春眠暁を覚えず

とはよく言ったものだ

この時期の休みの朝というのは、ボーッとして、なんとなく眠たい

私は、朝食前の居間で新聞を開いていた。

母「何か言った?」

遠くで大きな声がした

誰と喋ってるんだか

アメリカの大平原でもあるまいに

良く言えば、通る声

悪く言えば、近所迷惑



しばらくして、居間に来た

母「何か言ったん?」

はぁ?

何も言ってねーよ

母「そっかぁ」






母「何か言った?」







春ですね・・・

ハンバーグ

ハンバーグは大好物です。

でも、どうも、長いこと嫌いだと思っていたらしい。

小さい頃のハンバーグはご馳走であった。

しかし、うちのハンバーグは、真っ黒か、中まで火が通ってないか

大抵、どちらかで

好きとか嫌い、以前の問題があったのだ。

ハンバーグが嫌いだと思い込んだのは、

たぶん、そのせいだろう。

嫌いじゃないんだ。炭化したハンバーグが嫌いなだけなのに。

よくぐれなかったなぁ~(笑)



そもそも、どうして、こうも、ヘタクソなのか観察してみた。

結果は、

蒸さないから

そりゃ、どっちかになりますでしょ



表焼いて、ひっくり返したら

蓋をして蒸す

火は、弱く

ちょっとそのまま



ほら、ちゃんと出来ました。

母「そっかぁ」



というわけで、

うまくハンバーグが焼けるようになったわけなんですが、


ハンバーグがしばらく続いた。そんなにつづいてもねぇ

2007年3月31日土曜日

サスペンス

母は、ドラマ好き、それもサスペンス物が好きである。

2時間もので、殺人事件が起きるタイプ

大体、このタイプのドラマの多くは、

夜9時にはじまるというのが定番である。はじまって

事件が起きて、登場人物の関係などがわかってくる

約一時間、

私は、だいたい犯人がわかるという特技を会得した。



わかるのが嫌な人は、

この先は、読まない方がいいかもしれない



いくつかパターンがあるのだが、

まず、前半で疑いをかけられる人というのは、大概、犯人ではない。

あと、名の知れた俳優さんが出ているのに、

前半、妙に出番が少ない。

または、主要出演者の中で一番、疑われていない人

大抵、最後に崖の上で告白するのは、この人だ。



真剣に見ているはずの母は・・・、

この時点で

寝ている



チャンネルを変えると

なぜか起き上がり、

母「見てるんだよ」

絶対、見てないんだけど・・