2011年5月20日金曜日

新PC5

ネットやメール、動画鑑賞など
同時に行ったとしても
CPUの使用率は100%になることはまずなくて
3Dゲームとかやらない私では100%になることはないかもしれない。
ターボについても
アプリの立ち上がり時など割と限定的な感じ
その際は、ファンがうるさく回るので
i3でも十分かなって思うほど
ただ、グラフを見ると
2.3Gが真ん中の色が変わっている部分で
最高で2.9G
それより下の省電力のことが多い
周波数は表示されないけど
最下で1.7Gくらいだろうか、
この時は、ファンが回ってるのかなくらい静か

通常、メモリは
1Gから2Gのあたりを推移して
VRAMもここからとってるはずで
どれくらいとってるのか見回してみると
リソースモニターなるものがあり
まだ、半分も使われていないようで
4Gあれば安心な感じだ。

急にファンが唸り出したと思ったら
ウィルス対策ソフトが動いてて
一番パワーを使うのは、コレかもしれない。
スキャンが入ったりすると
10%もCPUを使われ、
メモリも1Gほどプラスされることがあるようだ。
入っていたのはマカフィだけど、
これじゃ、コレのための高性能って感じかも。




ハード的には余裕があるくらいなのだが

どちらかといえば
Windows7(64bit)のほうが厄介だ
今までのソフトもハードも
大体動くようだが
動作しない場合は調べなければならない、
大抵どうしたら動いたなどの情報があるので
そうやれば使えるわけだけど
面倒であることは間違いない

確かにOSは便利になっているのはわかるのだけど、
外見が綺麗になったくらいしか
ユーザーは、わからないわけで

XPでもいいかもって思うけど
もう選択肢が無いから仕方ない


表示を詳細にしているからか
複数のファイルを移動する場合とか、
ファイルをキーボードのDeleteキー
で削除したりしたとき、
ファイルの表示が更新されないというか、な
ことがよくあるような気がします。
移動や削除で無いのに表示されているという状況です。
その残ったファイルを実行しようとすれば
無いと言われ
フォルダの内容を表示しなおせば
無くなるのですが

XPだと普通にできたと思うのだけど

0 件のコメント: